新米保育士の質問集
初めて保育の現場に出るとわからない事、困った事、悩む事などたくさんの壁にぶつかります。 目の前の子どもと、周りの先輩と、保護者と・・・それまでかかわったことのない人々との日々に不安と戸惑いを抱えながら奮闘しています。そんな新米保育士で . . .
初めて保育の現場に出るとわからない事、困った事、悩む事などたくさんの壁にぶつかります。 目の前の子どもと、周りの先輩と、保護者と・・・それまでかかわったことのない人々との日々に不安と戸惑いを抱えながら奮闘しています。そんな新米保育士で . . .
《保育士試験について》 皆さんこんにちは! 今日は保育士試験についてお話しします。 そもそも国家資格である保育士とは、「保育士の名称を用いて専門的知識及び技術をもって児童の保育及び児童の保護者に対する保育に関する指導を行うことを業(仕事) . . .
風邪が流行る時期には予防接種・心にも予防接種?? よく保育士を目指している学生に、「心理学を学ぶことは心の予防接種である」、と説明しています。 あらかじめ心理学の知識があると、困った場面でも心を健康に保って対応できるということです。 例 . . .
はじめに 勤務先の保育園でそのときの場面に合わせて読み聞かせをする機会が多くあり、行事や季節ごとの絵本は選びやすいが、異年齢保育や毎日の読み聞かせになると絵本の選び方に迷うときがある。そこで、保育園において保育に用いるために絵本をどの . . .
寒さが目立つ季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 改めまして、こんにちは! 学生プレスの鈴木と梁です! 本日のオープンキャンパスは保育園見学! 実際の保育園に入らせていただき、子どもたちと関わりました! 園児とボール遊びをし . . .
はじめに 厚生労働省は保育士、介護福祉士、准看護師の資格を統合することによる資格の一本化を進めていくことを検討しており、今後、政府は具体策や方針をまとめていく予定である。 この背景にあるのが団塊世代のすべてが75歳以上の後期高齢者となる少 . . .
こんにちは!保育士科の濵渦です 保育士科1年生、今週は中間試験です! 今日は授業でスケッチブックシアターの発表会をしました みんないい笑顔で発表できました! いろんな仕掛けがあって楽 . . .
みなさんこんにちは! 学プレマガジン10月号は星野が担当いたします😁 今回お届けする内容は、間近に迫っている 「学園祭の準備」です! 同じ学生プレスで保育士科の入澤さんに お手伝いしていただき、 各学科の学園祭実行委員(1年生) にイン . . .
就職活動もいよいよ佳境に入りました! 続々と内定報告を受けております☆ 介護福祉士科 L.Sさん 内定先:戸田中央医科グループ グリーンビレッジ蕨(埼玉県戸田市) 施設種別:介護老人保健施設 . . .
10月20日(日)に行われる学園祭。今日で10日前となりました。保育士科2年の学園祭実行委員の皆さんです。 「笑顔つながる 笑福祭」と名前のついた学園祭ですが、そのポスターを作ってくれたのが保育士科2年生のKさん(写真右)です。昨年に . . .
こんにちは 介護福祉士科の新井です 10月20日(日)は学園祭 じわじわと、その準備が少しずつ進行中・・・ 各学科の学生たちも、見えないところで、じわじわと準備しています・・・ もちろん先生たちも、じわじわと準備している・・・はず 水面下でい . . .
こんにちは。由美子先生です。 実は、来週か再来週にはおばぁちゃんになっちゃいます。うふふ。本当に幸せです。 乳児保育の現場で長く働いてきて、埼玉福祉・保育専門学校でも乳児保育の授業を担当しています。 赤ちゃん大好き!かわいくて、ふわふわ . . .