参加者の口コミ
4.83(98件)
本校の在校生に聞いたところ94%の方が、入学前にオープンキャンパスに参加しています。
「学校の雰囲気を知りたい」「在校生のリアルな話を聞きたい」「入試、学費、就職について相談したい」など目的に合わせてぜひご参加ください!お友達や保護者の方との参加も歓迎です。
オープンキャンパス参加特典
AO入試の対象者になれる!
面談対策内容などAO入試マニュアルがもらえる!
筆記特待生試験の模擬問題がもらえる!
初めての方にオススメ動画
オープンキャンパスに参加しよう!
どちらで選ぶ?
日程で選ぶ
イベントを選択してください 利用する停留所を選択ください
学科で絞り込む
内容で選ぶ
内容で絞り込む
- 時間は目安になります。終了希望時間がありましたらお気軽に申し出てください。
参加者の声
初めての参加のみ
4.76(25件)
4.83(98件)
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
たくさんの質問に答えてくださってありがとうございました!
2023年5月7日
-
初めての参加
2
- 高校2年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
2023年5月7日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
非常に楽しかったです!
2023年5月7日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
難しくて戸惑ったけど丁寧に教えていただきました。
2023年5月7日
-
初めての参加
4
- 高校2年生
- 調理師科
- 体験授業
ナッペが難しかったです。沢山褒めていただいて嬉しいかったです。
2023年5月7日
-
2回目の参加
4
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 体験授業
車椅子でスポーツをすることがなかったので楽しかったです
2023年5月7日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
ナッペが難しかったけど楽しかったです
2023年5月7日
-
初めての参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 体験授業
クリーム絞り楽しかったです!
2023年5月7日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- その他
とても楽しかったです。
2023年5月7日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 体験授業
学生さんと先生がとても優しく教えてくださったので安心しました。エンゼルキッズのこどもたち可愛かったです。
2023年5月7日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 体験授業
先生や先輩方も優しく、楽しかったです。ありがとうございました。
2023年5月5日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
2023年5月6日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
凄く楽く、分かりやすかったです。ありがとうございました
2023年5月5日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
めちゃくちゃ楽しかったです!また機会あったら参加していきたいと思います。
2023年5月5日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
1人で来るの初めてで緊張したけど楽しかったです!
2023年5月5日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
記憶ってすごいものだなと改めて知り、矢澤先生の授業にとてめ関心をもちました!ぜひまた受けたいです
2023年5月5日
-
初めての参加
4
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
とても楽しくできました
2023年5月4日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 体験授業
両方ともオープンキャンパスでやるのが2回目で前よりはよく出来たと思うので家でもできるようにしたいです
2023年5月4日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
とても優しく楽しい授業だった
2023年5月4日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
先輩たちがすごく優しくて楽しく体験が出来ました!!
2023年5月4日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
わかりやすくて楽しかったです。
2023年5月4日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 体験授業
先生や在校生の方の雰囲気がとても良く、楽しかったです。
2023年5月4日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
先輩たちと一緒に絵を描いたりするのがとても楽しかったです
2023年5月4日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
すごい先輩方が明るく優しく話しかけていただいてめちゃくちゃ分かりやすく説明していただいて良かったです
2023年5月3日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 特待生講習会
先輩がよりわかりやすく説明してくれたのでよかったです。
2023年5月3日
-
2回目の参加
4
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
体験が分かりやすくて良かったです。
2023年5月3日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
体験授業がとても楽しかったです。
2023年5月3日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
とても優しく教えてくれました。
2023年5月3日
-
初めての参加
5
- 社会人
- 保育士科
- 体験授業
授業の雰囲気や実際の感じなどよくわかって本当によかったです。 また、丁寧な説明でわかりやすかったです。ありがとうございました。
2023年4月30日
-
初めての参加
5
- 社会人
- 社会福祉士養成科
- 学校説明会
初めて来校しました。校舎がとても綺麗でした。先生方が大変親切で安心しました。きっと優秀な先生方なのだと思いました。こちらの質問に丁寧に答えて下さるので大変助かりました。今日は楽しかったと後になり考えられ、良かったと思います。
2023年4月29日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
非常に授業もわかりやすく楽しかったです
2023年4月29日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
フルーツタルトを作るのは初めてだったので楽しかったです。また来たいと思いました!
2023年4月29日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
カスタードクリームを初めて作ってみて、難しかったけどとてもうまくできて良かったです!家でまた作って他のスイーツにも使ってみたいと思います!
2023年4月29日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
とても楽しかったです。
2023年4月29日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
皆様とても話しやすくて楽しく行うことが出来ました!
2023年4月29日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
楽しかったです
2023年4月29日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 体験授業
ボッチャという初めての遊びでボールをどのような力で投げるかがとても重要で難しい部分がありましたが、とても楽しかったです。
2023年4月29日
-
3回目以降の参加
3
- 高校2年生
- 介護福祉士科
- 体験授業
ボッチャ楽しかったです!
2023年4月29日
-
初めての参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- 体験授業
初めて、たくさんの親子さんとふれあえて楽しかったです!またオープンキャンパスに参加したいです!
2023年4月29日
-
初めての参加
4
- 高校3年生
- 保育士科
- その他
とても親身にお話を聞いていただき、進路決定の参考になりました!
2023年4月29日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 体験授業
小さい子たちがすごい可愛くて楽しかったです!
2023年4月29日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- スキルアップ講習会
スキルアップも特待生講習会も楽しくできました!ありがとうございました!!
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 特待生講習会
楽しめました!
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- スキルアップ講習会
楽しかったです!
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- スキルアップ講習会
楽しかったです
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- スキルアップ講習会
ナッペのコツを教わって、実際にやってみて凄く楽しかったです。
2023年4月23日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- スキルアップ講習会
丁寧に教えてもらいました。
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- スキルアップ講習会
特待生講習会は難しかったけど、自分の苦手が分かったので良かったです。スキルアップ講習会では初めてでしたが、学生プレスさんのおかげもあり楽しく納得のいくものが出来ました。1日楽しかったです!
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- スキルアップ講習会
楽しく作ることが出来て良かったです(*^^*)
2023年4月23日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- スキルアップ講習会
楽しかったです!
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- スキルアップ講習会
久しぶりの参加だったけどそれなりにはできたのでよかったけどもっと出来るよう積極的に参加して頑張りたいです。
2023年4月23日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 特待生講習会
特待生講習会を受けて、先生や先輩方の雰囲気をよく知れました。色々な表現の方法があったり、ただ読むだけではなく感情や強弱をつけて読んだりと、工夫をしなければいけないなと気づけました。
2023年4月23日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 特待生講習会
試験までに沢山実践して経験積んでおくためにまた参加したいと思いました。
2023年4月23日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 特待生講習会
難しかった部分も沢山ありましたが、先生方や先輩方のおかげで声掛けなどもできたと思うのでよかったです。 ありがとうございました。
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
3
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 特待生講習会
2回目以降よりは流れが掴め、不安なのが声掛けでちゃんと伝わるように改善していきたいです
2023年4月23日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 特待生講習会
服の着替えで着るのと脱ぐのがとても難しく怪我をしている腕をどう楽にさせてあげながら出来るかを考えるのがとても難しかったです
2023年4月23日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 授業見学会
ゼミの見学3つしました 。全て興味深い授業ですごく楽しかったです
2023年4月21日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 体験授業
先生方や先輩方がとても優しく教えて下さったので分かりやすかったです。
2023年4月16日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
2023年4月16日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
初めて参加させていただいて、体験授業もとても楽しかったです!調理のコツなども分かりやすく教えていただいたので家でも実践してみようと思います。
2023年4月16日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
講師の方、学生プレスの方等色んな方から話しかけて頂いたり、お話を聞けたりしていい体験となりました。今後も、なるべく多くのオープンキャンパスに参加させて頂き、より貴校の雰囲気を知れたら、と思います。
2023年4月16日
-
2回目の参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
楽しかったです
2023年4月16日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 介護福祉士科
- 体験授業
授業の一部を体験出来たことがとても良かったと思います
2023年4月16日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
透明文字盤を使っての体験授業難しいけど、楽しかったです。ありがとうございました!
2023年4月16日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
2023年4月16日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
体験授業はすごく楽しくて先生のお話も分かりやすかったです。また個人面談で不安に思っていることが解決したので良かったです。
2023年4月9日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 調理師科
- 体験授業
難しかったけど楽しかったです。
2023年4月9日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 体験授業
とても楽しくピアノなどの楽器を学ぶことが出来ました。
2023年4月9日
-
初めての参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- 体験授業
分からないことばかりでもやりやすかったです。
2023年4月9日
-
2回目の参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- 体験授業
経験者への指導も優しくていいなと思いました。
2023年4月9日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- 体験授業
ピアノ練習で優しく丁寧に教えて頂いたおかげで楽しくできました。
2023年4月9日
-
初めての参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 体験授業
ピアノの体験をしました。ゆっくり丁寧に教えてくださったので楽しかったです。
2023年4月9日
-
3回目以降の参加
5
- 高校3年生
- 保育士科
- 体験授業
わかりやすかったです
2023年4月9日
-
2回目の参加
4
- 高校2年生
- 介護福祉士科
- 学校説明会
わかりやすい説明ありがとうこざいました
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 言語聴覚士科
- 特待生講習会
勉強になりました。
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 介護福祉士科
- 特待生講習会
皆さん凄く笑顔溢れてて自然と自分も笑顔になれました。一つ一つ細かく教えて下さったり、自分があたふたした時も上野山先輩や直井先輩、奥畑先生がアドバイスを下さったのでものすごくやりやすかったです。ありがとうございました。
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 言語聴覚士科
- 特待生講習会
特待生試験のことが学べてすごくわかりやすかったです。
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 特待生講習会
改善点がまだまだたくさんあるので家でたくさん練習します!
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 特待生講習会
丁寧にコツやポイントを教えて下さり、とても楽しかったです。
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 特待生講習会
高校での経験もあり、切り方自体は結構できたけれど、盛り付けがあと少しだったので、これからも多く参加して少しでも技術アップを狙えるようにしていきたいと思いました。
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 特待生講習会
包丁の指導ありがとうございました。精進します。指の手当てありがとうございました。
2023年3月26日
-
2回目の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 特待生講習会
切り方のポイントなど知れたので良かったです!
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 特待生講習会
教え方がわかりやすかったです。
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 特待生講習会
難しかったですけど、色々楽しめました
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 特待生講習会
人参の切り方が確実に上手くなったことを実感できました!
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- 特待生講習会
楽しめました!
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- 特待生講習会
楽しかったです!
2023年3月26日
-
2回目の参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- 特待生講習会
すごい楽しかったです!
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- 特待生講習会
とても楽しかったです!
2023年3月26日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
分かりやすく、楽しい授業をありがとうございました!
2023年3月25日
-
初めての参加
5
- 高校2年生
- 言語聴覚士科
- 体験授業
言語聴覚士について詳しく知ることができ、学校についても知ることが出来ました。
2023年3月25日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 体験授業
スポンジの違いが僕でもわかりました。貴重な体験ありがとうございます!
2023年3月25日
-
初めての参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 体験授業
楽しかったです。
2023年3月25日
-
3回目以降の参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 体験授業
楽しかったです!
2023年3月25日
-
初めての参加
5
- 高校2年生
- 調理師科
- 体験授業
初めてできたものもあり面白かったです
2023年3月25日
-
3回目以降の参加
1
- 高校2年生
- 保育士科
- エンゼルキッズ
子供達と触れ合えることがなかなかないので貴重な体験をすることができてよかったです
2023年3月25日
-
初めての参加
5
- 高校2年生
- 保育士科
- エンゼルキッズ
楽しかったです。ありがとうございました。
2023年3月25日
-
初めての参加
5
- 高校1年生
- 調理師科
- 体験授業
緊張したけど楽しかったです!
2023年3月18日
LINEで気軽に質問してね!
家でゆっくりしながら、しっかり進路を考えれる!
