保育士科 昼間主コース

2年制
保育士科 昼間主コース2年制 保育士科 昼間主コース2年制 埼玉県唯一の夜間主コースは5万円で入学可能!

最短2年で卒業と同時に保育士資格取得!
幼稚園教諭二種免許の同時取得も可能!

子どもが笑顔になる学びがある

子どもの個性は十人十色。
誰も取り残さない「多様性のある保育」がいま、社会では望まれています。
どんな子どもも笑顔にできる専門職それが保育士です。
保育園はもちろん児童養護施設、乳児院などでも活躍できる
子どものスペシャリストになることができます。

おすすめオープンキャンパス

12/17の新入学案内お渡し会SP

近日開催のオープンキャンパス

保育士科/保育士科 夜間主コース

12/2 (土) 13:00~

幼稚園の先生になろう!~Wライセンス~

  • お申し込みはこちら

保育士科 夜間主コース/保育士科

12/3 (日) 10:00~

エンゼルキッズ

Featurese

埼玉福祉ならできる!7つのこと

01

14:40に授業が終わる!

1日3コマの授業は14時40分で終わります。授業時間が決まっているので、放課後は⼤宮周辺で遊んだり、アルバイトに充てることもできます。時間を有効的に使ってさまざまな経験をすることが保育者としてのアイディアに変わっていきます。

  • 時間割
  • 選べるライフスタイル

満足のキャンパスライフ!

  • 保育士科1年生
    I
    さん
  • 勉強もプライベートも充実しています!

    アクセス抜群の大宮に学校があるので、学校終わりでも東京のライブに参戦できちゃう♪プライベートの趣味も我慢せずに楽しめます。バイトが無い日は学校の友達と遊びに行きます。大宮駅のルミネや西口で遊ぶことが多くプリクラを撮ったりします!

1年間のスケジュール(2022年度)

年間スケジュール

1週間の時間割例(1年次)

1限
09:10~10:40
図工/音楽 保育の心理学 保育内容の理解と方法 保育者論 英会話
2限
10:50~12:20
図工/音楽 子どもの保健 保育内容演習 乳児保育Ⅰ 社会福祉
お昼休み
3限
13:10~14:40
カウンセリング理論 保育原理 保育内容演習 点字 手話

※「エンゼルキッズ」は2年生に実施します。
※内容は変更になる可能性がございます。

1週間の時間割例(2年次)

1限
09:10~10:40
障害児保育 保育内容の理解と方法 保育内容演習 保育実習指導 エンゼルキッズ
2限
10:50~12:20
子育て支援 こども体操教室 保育実践演習
お昼休み
3限
13:10~14:40
- こども体操教室 - 子どもの理解と援助 -
02

さいたま私立保育園協会との連携授業

  • さいたま市で初めて、150以上の保育園が加盟している「さいたま市私立保育園協会」との教育連携を実現しました。さまざまな保育現場で活躍中の先生方による授業を実施しています。特色ある多彩な保育園の話を聞けるため、自分の目指す「保育」が見つけやすくなります。興味のある保育園への見学や実習、中には夕方からアルバイトをする学生もいます。ここがあなたの保育士としての出発地点です。

  • さいたま市の地図
  • 安心して実習に行ける!

    保育現場で活躍する先生の授業

    保育現場で活躍する
    先生の授業

  • 県外就職にも役立つ!

    保育園で見学・実習

    保育園で見学・実習

03

毎日子どもがいる学校

学生が企画・運営を行う子育て支援「エンゼルキッズ」や、親子交流の場「すくすくカフェ」(※)などの取り組みを学内で実施しています。親子のふれあい遊びを実践しながら、保育の楽しさを体感できます。アドバイスしてくれる先生や先輩たちと一緒に、在学中から「お兄さん・お姉さん せんせい」としてデビューしましょう。

  • すくすくカフェとは卒業生が運営する学内サービスです。毎日、地域の子どもたちが集まって自由に遊べる場を提供しています。

エンゼルキッズとは

学校の近隣にお住まいの未就園児とその保護者様を対象にした子育て支援プログラムです。週に1回、地域のお子さん・保護者の方が学校に遊びに来てくれます。

  • エンゼルキッズのここが楽しい!

    • 自分たちでプログラムを計画・実践!
    • 「お兄さん先生」「お姉さん先生」として
      子どもたちとふれあう!
    • 保護者の悩み・要望を知ることで、関わり方を学べる!
  • エンゼルキッズの様子を動画でCheck!

  • 1企画・計画

    • 企画・計画
    • 年齢・季節に合わせた
      イベントを企画

  • 2運営

    • 運営
    • 企画・準備したことを
      実際にやってみます

  • 3ふり返り

    • ふり返り
    • みんなで話し合って
      次回に活かします

さらに保育現場に近い学び

  • 同じ1才でも全然ちがう!新しい学びもたくさん

  • SNSおたよりや連絡帳にもチャレンジ!

InstagramSNSおたより

エンゼルキッズがあるから選びました!

  • 保育士科2年生
    M
    さん
  • 実践的に保育を学びたいと考え、「エンゼルキッズ」を展開しているこの学校に入学しました。この授業では事前準備から当日の運営まで、さまざまなことに関わりながら、多彩な学びを得ることができます。子どもたちから「先生!」と呼ばれることが学びのモチベーションになります。

気になったら参加しよう!

04

ピアノ未経験者半数以上

  • ピアノの経験がないと保育士になれるか不安になる方がとても多いですが、少しずつ初歩的なところからやっていけば必ず上達します。
    それでも不安な方は、入学前にも受けられる体験授業がありますので、ぜひご参加ください。

  • たった30分で1曲弾けるようになる!

ピアノ未経験でも、あきめないで!

  • 浅子 元 先生
  • 保育士科は入学後初めてピアノを弾くという学生が半数近くいます。音楽の授業では、指の番号、「ド」の場所からスタートするので安心してください。私は「世の中に音楽がある」意味は、こども達やその周りの人達が楽しく仲良く調和をもって生活出来るようにするためだと信じて伝えています。そのためには歌だけでなくピアノも、さらにはリズム音感教育なども、たくさんの音楽ツールを携えて保育の現場に出ることが大事ですと伝えています。

05

卒業と同時に幼稚園教諭免許も取得できる!
Wライセンス

  • 埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校の保育士科では、近畿大学九州短期大学を併修することで幼稚園教諭免許も取得できます。短大の幅広い範囲の知識を得ることで、実践的にも学術的にも力をつけた保育士として活躍できます。

    • 近畿大学九州短期大学の短大生にもなれる
    • 保育士に加えて幼稚園教諭、社会福祉主事任用資格を卒業と同時に取得
    • 「こども」に関わるすべての職種から就職先を選択できる
  • 保育士Wライセンス

併修のしくみ

併修とは、埼玉福祉保育医療専門学校のカリキュラムに近畿大学九州短期大学のカリキュラムを取り入れる仕組みで、いつも通う埼玉福祉の校舎で2年間授業・テストを受けていくことで卒業と同時に幼稚園教諭(教員免許)と社会福祉主事任用資格を取得できます。
つまり、専門学生と短大生として2年間を過ごします。(学生証も2枚)

  • 専門学校の実践的な学び

    保育士資格

  • 短期大学の学術的な学び

    幼稚園教諭免許

どちらも最短の2年間で卒業と同時に確実に取得できます。

06

“こども×ふくし”

  • 子どものスペシャリストである保育士に求められる知識や技術に加えて、手話・点字・カウンセリング・介護などの「福祉のスキル」を身につけ、多様な子どもや家庭に寄り添える「せんせい」を目指すことができます。卒業時には、保育園だけでなく、児童養護施設や乳児院などで活躍できる保育士になることが可能です。

    児童福祉施設への就職率が他校が約5%に比べ、埼玉福祉は30%と非常に高く、総合専門学校だから自信を持って案内できます!

  • ⼦どもも保護者も対応できる力

在校生に人気の点字・手話の授業

07

オープンキャンパスは入学前の0年生教室

本当に保育士になれるか不安、どんなこと勉強するのか気になる人は必見!ピアノ、こども×ふくし、エンゼルキッズ…など、入学前から保育士科の授業が体感できます。
先輩がいるので、気になることは相談できるし、未来の自分が想像しやすいです。
何から始めたらいいかわからない人、自信を持って保育士を目指したい人、授業を先取りして経験値UPしたい人はぜひご参加ください。

  • ピアノ
  • こども×ふくし
  • エンゼルキッズ

気になったら参加しよう!

Interview, etc.

インタビュー・ブログなど

インタビュー

卒業生・先生・在校生からのメッセージ

    • 卒業生

      2022年卒業生Kさん
      南浦和たいよう保育園

    保育園で0歳児のクラス担任をしています。在学中に学んだオムツ替えや、ミルクのあげ方がとても役に立っています!ピアノは未経験でしたが、今ではさまざまな場面でピアノを披露できる程に成長しました。保育士は体力のいる仕事ですが、それ以上にやりがいのある仕事です!

    • 講師

      丑久保 行紀先生
      児童養護施設あゆみ学園
      児童指導員(現職)

    児童養護施設というものに興味を持ってもらいたい、子どもに関わる専門職としての心構えなどを楽しく身につけてもらいたいです。施設でのストーリーなどを交えながら、子どもと関わる未来の自分をイメージできるようにしていきたいです。ポジティブな部分だけでなく、ネガティブなこともはっきり伝えています

    • 教員

      沼澤 佳樹江先生

    保育士科には、現役の保育士から学べる授業が多くあるため、保育園や子どもたちの「今」を知ることができます。その結果実習や就職も安心です。福祉に関する学びもとても実践的で、現場でも多数の卒業生が活躍しています。「理想の保育士像」を一緒に考えながら、必要な力を習得していきましょう!

    • 在校生

      保育士科昼間主1年生Mさん

    保育に関する知識はもちろん、手話や点字といったさまざまな福祉技術や、心理学、カウンセリングなども学べるところに惹かれ入学を決めました。保育士資格と幼稚園教諭免許の両方を取得することが目標です。将来は、保育園や幼稚園に限らず、さまざまな現場で活躍できる保育者になりたいと思っています。

学生の様子を動画でCheck!

  • 仕事と勉強を両立する学生!

  • 子育てしながら保育士資格の取得も目指せる!

気になったら参加しよう!

在校生や先生へのインタビューをCheck!

  • 先輩が教える学校の魅力
  • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
  • 埼玉福祉で働く先生

「これなんだ?」の答え合わせ動画をCheck!

License & Job

就職・資格

資格

  • 保育士国家資格取得率

    100%

    卒業と同時に取得!

  • 目指す資格

    • 保育士国家資格
    • 幼稚園教諭二種免許国家資格(選択)
    • 社会福祉主事任用資格(選択)
      • 近畿大学九州短期大学と併修し、卒業と同時に資格を取得します。(選択)

働く場所就職

  • 専門職就職率

    100%

    2023年3月卒業生実績 62名中62名

  • 就職先分野

    就職分野内訳グラフ

就職実績

保育園

  • PHIL・コンサル株式会社
  • あおぞらウインクルム保育園
  • あけぼの保育園
  • 株式会社 木下の保育
  • 株式会社コビーアンドアソシエイツ
  • きらめき保育園
  • くまさん保育園
  • 社会福祉法人彩光会
  • 社会福祉法人永寿荘
  • 社会福祉法人おひさま会
  • 社会福祉法人はーとふる
  • 社会福祉法人ひふみ会ひふみ保育園
  • 社会福祉法人まあれ愛恵会
  • すえひろ保育園
  • ハッピーライフケア株式会社
  • ふたば保育園
  • 本郷保育園
  • みずほ保育園
  • ようど保育園
  • わらしべ保育園
  • わらしべ第二保育園
  • 株式会社 こどもの森
  • 社会福祉法人 一粒
  • 社会福祉法人LEAD Care and Education Center 彩の調保育園
  • 社会福祉法人どんぐり会
  • 社会福祉法人三樹会
  • 社会福祉法人洗心会 こばと保育園
  • 小鳩グループ
  • 新里保育園
  • 南よの虹保育園
  • 遍照浦和美園保育園
  • 保育所まぁむ
  • 遊美保育園
  • 菁莪保育園

幼稚園

  • 朝霞幼稚園
  • 学校法人ワタナベ学園

こども園

  • 新栄町こども園

認定こども園

  • しろがね小室幼稚園
  • 三尻こども園
  • 川口ふたばこども園

児童発達支援

  • 株式会社Y&A ぷりんしぱる

児童養護施設

  • 江南
  • 社会福祉法人同仁学院
  • 調布学園・第二調布学園

障がい児

  • 一般社団法人埼玉たまみずきの会

乳児院

  • 社会福祉法人マロニエ福祉会 乳児院夢

学童

  • あげお学童クラブの会
  • 愛泉学童クラブ
  • 新宿区 東五軒町学童クラブ

放課後等デイサービス

  • NPO法人あかり
資料請求 オープンキャンパス LINE相談