地域・近隣の方へ
2021年度エンゼル 5月中旬から実施予定
エンゼルキッズ
ー 学内子育てひろば ー

埼玉福祉保育医療専門学校では、子育て支援活動の一環として学内子育てひろば = エンゼルキッズを開催しています。
学校近隣の就園前の子どもたちとその保護者に学校を開放し、子どもの育成と保護者の子育てに役立つプログラムを提供しています。
保育士科の先生(保育士資格所有者)や将来の保育士の卵(学生)がお子さまの対応をいたします。季節に合わせたイベントも計画しています。
- エンゼルキッズ
- 親子で参加していただきます。(0~3歳のお子さまとその保護者が対象となります)
- 預かりエンゼル
- お子さまお一人での参加ができます。(お一人で保育室に入室できるお子さまが対象となります)
開催日程
- 今後のコロナの状況によっては変更の可能性がございます。
預かりエンゼル (10:00〜12:00) |
|
---|---|
2020年 |
|
2021年 |
|
エンゼルキッズ (10:00〜12:00) |
||
---|---|---|
2020年 | ||
7月 |
|
- |
|
- | |
8月 |
|
花火のうちわづくり |
9月 |
|
氷の絵の具で遊ぼう |
|
新聞で遊ぼう | |
|
親子リズム遊び | |
10月 |
|
どんぐりさんにかわいい帽子を作ってあげよう! |
|
魚釣り | |
|
ハロウィンのグッズを作って写真撮影会 | |
|
ミニ運動会 ハロウィンお化けになっておどかしちゃおう! | |
11月 |
|
片栗粉スライム |
|
みのむしけんだま | |
|
くだもの狩りをしよう | |
|
シャボン玉アートを楽しもう | |
12月 |
|
トナカイさんをみんなで作ろう! |
|
ホイップアートした後の残りでスライムは作れる? | |
|
クリスマスパーティ | |
2021年 | ||
1月 |
|
|
|
||
|
*(小麦アレルギーのお子様は事前にお知らせ下さい。) |
|
2月 |
|
お申し込み方法
感染予防の観点から、人数を把握するためあらかじめ学校まで(hoiku@scw.ac.jp) ご連絡ください。
当日お申し込みの方は、お電話でご連絡ください。
- 埼玉福祉保育医療専門学校第1校舎の受付横にある券売機で「エンゼルキッズパスポート」の証紙を購入します。
- 第2校舎の家政保育室に証紙をご提出ください。エンゼルパスポートを発行します(3ヶ月間有効)。
- 自転車は「エンゼルキッズ」会場校舎の外のスペースをご利用ください。
- 埼玉福祉保育医療専門学校にはお車の駐車スペースはございません。近隣の駐車場をご利用ください。
- 「エンゼルキッズ」ではお子さまが過ごしている様子を撮影し、学校の広報活動にお写真を使用させていただく場合があります。受付にて、撮影の可否をお伺いしております。
- 活動中の保険に必要なため、ご住所、お子さまのお名前、生年月日などをお伺いいたしますが「エンゼルキッズ」以外では個人情報を使用いたしません。
料金
2,000円のパスポートをご購入して頂きます(購入日から3ヶ月間有効)。
お問い合わせ先
担当:保育士科 齋藤