介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • 情報公開
  • 交通アクセス
文部科学大臣「職業実践専門課程」学校情報公開 お問合せ オープンキャンパス 資料請求
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • LINE登録
介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • HOME
  • 社会福祉士科

カテゴリー: 社会福祉士科

  • 様々な体験が心におよぼす事とは〜PTSD・鬱から考える〜

    PTSD・鬱とは 前回は『PTSD~心的外傷後ストレス障害』、特に自然災害後が要因となる事ついて述べさせていただきました。専門書によりますとこの障害、疾病は成人・青年・6歳以上の子どもについて適用するようで、〔実際に死に直面する。重傷を負う。 . . .

    • 2019年12月8日
    • カテゴリー:社会福祉士科, 社会福祉士養成科
    • タグ:社会福祉士,精神保健福祉士,病気,病院,精神病,鬱,うつ,PTSD,こども,自殺,震災
    • 詳細はこちら
  • 災害時(後)の心のケアを考えてみる

    次々と台風に襲われている日本列島。 今回は首都圏を含めた東日本にも大きな被害をもたらしています。 千葉県、茨城県、福島県ではまだ全容がつかみきれていないようですが、まだ広がりそうで心配です。 2011年3月11日の東日本大震災以降、毎年 . . .

    • 2019年10月30日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • タグ:社会福祉士,精神保健福祉士,災害,台風,洪水,心のケア,うつ病
    • 詳細はこちら
  • 福祉現場はイベント盛りだくさん!

    こんにちは 介護福祉士科の新井です 去る10月20日(日)に、学園祭が行われました 天候にも恵まれ、爽やかな青空がひろがりました 在校生は、ゲストさんをお迎えするため、学科ごとの出し物・イベントを企画・運営してきました 福祉現場では、さまざま . . .

    • 2019年10月23日
    • カテゴリー:介護福祉士科, 社会福祉士科
    • 詳細はこちら
  • 社会福祉士科の様子ともうすぐ学園祭!!

    こんにちは。 社会福祉士科の金子です。   実習おかえりなさいの社会福祉士科2年生の「相談援助演習」という授業では、実習で「たのしかったこと」、「むずかしいと感じたこと」をみんなで共有しました。 「最初は話しかけても反応してもらえなか . . .

    • 2019年10月16日
    • カテゴリー:学校情報, 社会福祉士科
    • 詳細はこちら
  • ☆内定速報②☆

    就職活動もいよいよ佳境に入りました! 続々と内定報告を受けております☆ 介護福祉士科 L.Sさん 内定先:戸田中央医科グループ グリーンビレッジ蕨(埼玉県戸田市) 施設種別:介護老人保健施設               . . .

    • 2019年10月15日
    • カテゴリー:キャリアセンター, 介護福祉士科, 社会福祉士科, 保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 132個の発見・工夫・得たこと

    9月21日(土) 社会福祉士科2年生、2回目の実習帰校日でした。   1回目の帰校日は悩み、不安、苦しさ等を出し合ったので、実習終了間近の2回目は「発見・工夫・得たこと」を出し合いました。     「どんな些細なことでもクラスメ . . .

    • 2019年10月2日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • タグ:#実習,#お疲れさま,#成長
    • 詳細はこちら
  • 10月4日が締め切りですよ!!

    卒業生のみなさん、社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験手続きお済ですか? まだの人は必要書類確認しましょう。 卒業証明、履修証明が必要な場合は学校で発行してもらうことになります。 郵送での申し込み手続きは出来ないのでご来校願います。 免許 . . .

    • 2019年9月25日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • 詳細はこちら
  • ☆内定速報①☆

    夏が過ぎ最終学年の学生生活もあと半期。 就職活動もいよいよ本格化です☆ 進路を決めた内定者とそれぞれの意気込みをお伝えします! 介護福祉士科 M.Mさん 内定先:社会福祉法人埼玉慈恵会 介護老人保健施設ぬくもり (埼玉県熊谷市) 施設種別:介 . . .

    • 2019年9月24日
    • カテゴリー:キャリアセンター, 介護福祉士科, 社会福祉士科
    • 詳細はこちら
  • その裏にある想いとは

    社会福祉士科3年生は卒業まで半年というこの時期に   ソーシャルワーカーとしての視点、を今一度掘り下げようと、相談援助演習の授業の中で実習での体験を振り返りました。   ご利用者の言動のみを表現し、そのときの状況はワークシートに書 . . .

    • 2019年9月4日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • タグ:#相談援助演習,#想い
    • 詳細はこちら
  • 社会福祉士・精神保健福祉士国試準備は?

    今年3月の社会福祉士科の卒業生元気ですか? 国家試験まで半年切りました。あっというまですね。 準備がまだの人は先ずは『受験の手引き』を取り寄せましょう。社会福祉振興・試験センター ℡03-3486-7559かHPへアクセスしましょう。 卒業 . . .

    • 2019年8月28日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • 詳細はこちら
  • クラス全員の居場所づくり

    本日はまじめなお話し。   皆さんは家庭で、アルバイト先で、そして学校で、「居場所がない」と感じたことはありますか。 もしくは「ここが最善の居場所だ」と感じながら生活できていますか。   8月2日、私は社会福祉士科2年生に 「この教 . . .

    • 2019年8月14日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • タグ:#全員の,#居場所づくり
    • 詳細はこちら
  • 大変だ~…と思いきや。

    社会福祉士科2年生の本日のお昼休みの様子。 (全員載せられなくてごめんなさい!)   思い思いの時間を過ごしていますが… 彼らは今週、定期試験(前期期末試験)の真っ只中。 「月曜日に1科目、火曜日に2科目、そして今日は4科目。 と言うこ . . .

    • 2019年7月24日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • タグ:#定期試験,#実習,#休憩時間
    • 詳細はこちら
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 13
  • >
  • カテゴリー
    • 学校長ブログ
    • キャリアセンター
    • 言語聴覚士科
    • 同窓会
    • 学生プレス
    • 学プレマガジン
    • 保育士科
    • 保育士科(夜間主コース)
    • News
    • 学校情報
    • 介護福祉士科
    • 社会福祉士科
    • 保育士科・こども福祉科II部
    • こども福祉科II部
    • 社会福祉士養成科
    • キャリアデザインコミュニケーション科
    • オープンキャンパス
    • SCWクワイヤー
    • 動画
    • 地域との関わり
    • 介護福祉士として活躍する卒業生
    • 授業風景
    • アートセラピー
    • 体操
    • リトミック
    • ピアノサポート
    • 公務員対策
    • 学習センター
    • 児童養護ゼミ
    • 障がいゼミ
    • 介護福祉士科II部
    • 未分類
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 社会を育てる学校 3つの「ship」で人材を育てる
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]
  • 埼玉福祉保育医療の強み
  • 学校紹介
  • 学科紹介
  • 入学案内
  • 就職・資格
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • ユーザー一覧
  • HOME
  • 社会福祉士科

Follow me!!

twitter instagram line youtube ブログ
  • 埼玉福祉保育医療専門学校

  • 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-88-2

  • 048-649-2331

  • FAX:048-649-2305

  •  info@scw.ac.jp

  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 学校法人合併のお知らせ(PDF)
    • 滋慶学園グループ
    • 特別養護老人ホーム ケアホームズ両国
    • 東京医薬専門学校
    • 東京福祉専門学校
    • 日本医歯薬専門学校
    • 埼玉ベルエポック製菓調理専門学校
    • 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
    • 東京メディカル・スポーツ専門学校
    • 新東京歯科技工士学校
    • 新東京歯科衛生士学校
    • 東京バイオテクノロジー専門学校
    • 赤堀製菓専門学校

埼玉福祉保育医療専門学校 © All rights reserved.

  • LINE登録
  • お問合せ
  • アクセス
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 社会を育てる学校 3つの「ship」で人材を育てる
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]