2022年度 埼玉福祉保育医療専門学校 【2021年度卒業生】同窓会のご案内
同窓会を下記の要領により開催いたします。 日時:2023年2月23日(木・祝) 【言語聴覚士科Ⅱ部/保育士科(昼間主・夜間主)】13:00受付開始 13:15開会~14:30閉会 【介護福祉士科/社会福祉士養成科】14:30受付開始 14:45開会~16:00閉会 *開催は学科 . . .
同窓会を下記の要領により開催いたします。 日時:2023年2月23日(木・祝) 【言語聴覚士科Ⅱ部/保育士科(昼間主・夜間主)】13:00受付開始 13:15開会~14:30閉会 【介護福祉士科/社会福祉士養成科】14:30受付開始 14:45開会~16:00閉会 *開催は学科 . . .
介護福祉科(現介護福祉士科)の第1期生(1996年度入学/1997年度卒業(1998年3月卒業))を対象とした同窓会を下記の要領により開催いたします。 日時:2023年2月23日(木・祝)10:30受付開始 10:45開会~12:00閉会 場所:埼玉福祉保育医療専門学校 第 . . .
日々福祉・保育の現場で働く卒業生を対象とした学習会を2022年11月24日にオンラインで実施しました。 対象者は発達障害者あるいはグレーゾーンの支援について関心のある方や同僚に発達障害などの疑いがある方がいて、その関わり方に関心のある方、困難 . . .
2022年度 内定速報!! 内定者の一覧ページができました! コロナ禍でもしっかりみなさん内定しています! ▼内定者速報ページ▼ https://www.scw.ac.jp/getajob/naitei/ 学生インタビューも載っています! ぜひ見てください!! (2022.10.24更新)
こんにちは! パティシエ科1年制も入学して半年、、、 授業にも慣れ美味しいケーキをたくさん作れるようになりました! 最初はスポンジケーキを失敗してしまったり、デコレーションが上手くいかなかったりもしましたが毎日の実習でしっかり技術を身に着 . . .
埼玉福祉の就職サポート 埼玉福祉保育医療専門学校では、卒業生の早期離職を防ぎ、定着率を高め、社会で貢献し続けることを目的とした職業人教育に取り組み、担任・副担任と就職の専門スタッフであるキャリアセンターが連携し、学生ひとり一人と就職先 . . .
5/12 学内合同企業説明会を行いました! 調理師科、パティシエ科の卒業年次生の就職活動のスタートダッシュです まだまだ進路について悩むことも多いこの時期… たくさんの企業からお話を聞くことで視野も広がります! ロマンチックロード . . .
こんにちは!学生プレス・介護福祉士科の今井です。 今回はキャリアセンターの村田和也先生にインタビューをさせて頂きました! Q1.普段はどの様な授業を担当していますか? A1.就職学年の皆さんに「就職講座」という授業を行っています。 Q2.先生から . . .
2020年度 内定速報!! 内定者の一覧ページができました! コロナ禍でもしっかりみなさん内定しています! ▼内定者速報ページ▼ https://www.scw.ac.jp/getajob/naitei/ 学生インタビューも載っています! ぜひ見てください!! (2021.2.24更新)
就職活動もいよいよ佳境に入りました! 続々と内定報告を受けております☆ 介護福祉士科 L.Sさん 内定先:戸田中央医科グループ グリーンビレッジ蕨(埼玉県戸田市) 施設種別:介護老人保健施設 . . .
夏が過ぎ最終学年の学生生活もあと半期。 就職活動もいよいよ本格化です☆ 進路を決めた内定者とそれぞれの意気込みをお伝えします! 介護福祉士科 M.Mさん 内定先:社会福祉法人埼玉慈恵会 介護老人保健施設ぬくもり (埼玉県熊谷市) 施設種別:介 . . .
ブログ「国家試験合格祝賀会☆ ~卒業後、クラスメイトは専門職の同志に~」でご報告のとおり、7月6日(土)に介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験に合格なさった卒業生を招いて、祝賀会を開催いたしました。ここでは「国家試験合格祝 . . .