介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • 情報公開
  • 交通アクセス
文部科学大臣「職業実践専門課程」学校情報公開 お問合せ オープンキャンパス 資料請求
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • LINE登録
介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • HOME
  • 2019年
  • 1月

月別: 2019年1月

  • 実習の真っ最中!

    保育士科1年では今、幼稚園の実習に行っている学生がいます。幼稚園教諭・選択希望の学生による「教育実習」です。今日はその様子を見てみましょう。 エプロン姿も様になっているKさん。子ども達の前で「自己紹介」です。初めての実習とは思えないです . . .

    • 2019年1月31日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
      • このブログを書いた人
        浅子 元先生
    • 詳細はこちら
  • 介護福祉士国家試験がありました!!

    みなさん、こんにちは!!介護福祉士科です 1月27日(日)に第31回介護福祉士国家試験がありました 本校からは51名全員体調不良もなく受験することができました 今回は埼玉県4会場に分かれての受験でした 先生たちも分担して各会場に激励に行き . . .

    • 2019年1月31日
    • カテゴリー:介護福祉士科
    • 詳細はこちら
  • 来月から実技特待生講習会がスタートします!

    みなさんこんばんわ 1月も明日で終わり、もう2月になりますね 高校生2年生の皆さんは進路のことを本格的に 考える時期に近づいてきましたね 埼玉福祉・保育専門学校でも皆さんの進路の助けになるよう 3月から実技特待生講習会をスタートします 実技 . . .

    • 2019年1月30日
    • カテゴリー:学校情報, 介護福祉士科, 保育士科・こども福祉科II部, オープンキャンパス
    • 詳細はこちら
  • 養成科SPイベント開催!!!

    みなさんこんばんは 新年も明けましたね 高校生の方ももちろんですが、社会人の方もまだまだ 進路に悩んでいる方も多くいるかと思います そんな悩める社会人の方を対象に、社会福祉士養成科では 2月からSPイベントを開催しています 社会福祉士として多 . . .

    • 2019年1月30日
    • カテゴリー:社会福祉士科, 社会福祉士養成科, オープンキャンパス
    • 詳細はこちら
  • 超初級介護技術講座!キャリアデザイン・コミュニケーション科

    キャリアデザイン・コミュニケーション科 昨日のオープンキャンパスは 明日からできる!超初級介護技術講座(負担のかけない体の使い方編) でした。 講師は介護福祉士の新井先生! 凄技が沢山披露上は、あくまで簡単な力で体が動くことの体験です。 &n . . .

    • 2019年1月28日
    • カテゴリー:キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • 入学前学習が行われました

    1月21日のキャリアデザインコミュニケーション科のブログ「 第一回 入学前学習の様子♪ 」でご報告いたしましたように、1月20日(日)に、4月に本校入学予定の皆さんをお招きして、「第1回入学前学習」が実施されました。 ますは、「入学準備HA . . .

    • 2019年1月25日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • 一緒に作りましょう!

    今日は校舎内の、季節の飾りについてご紹介します! 今年は“亥年”ということで、まずは“いのしし”を作って飾りました! 胴体部分は何を利用しているか、わかりますか? そう、“ヤクルト”の空き容器です! 2019年も、もうすぐ早1ヶ月が過ぎます。 そこで . . .

    • 2019年1月24日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部, こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 社会福祉士養成科 相談援助演習          ~こころMojiアーティスト浦上秀樹さん~

    12月5日の相談援助演習は、「こころMojiアーティスト」として活躍されている浦上秀樹さんをゲストスピーカーとしてお招きしました。 浦上さんは難病による中途障がい者で、健常者から障がい者になった葛藤や今の生活についてなど、障がい者としての . . .

    • 2019年1月23日
    • カテゴリー:社会福祉士養成科
    • タグ:浦上秀樹さん,相談援助演習,アーティスト、社会福祉士,こころMoji
    • 詳細はこちら
  • 第一回 入学前学習の様子♪

    みなさん、こんにちは キャリアデザイン・コミュニケーション科の北村です まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか??   さて、本日のブログは【第一回入学前学習】の様子をお伝えします   【入学前学習】とは・・・ 入学前 . . .

    • 2019年1月21日
    • カテゴリー:介護福祉士科, キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • 実習がはじまりました。

    こんにちは。介護福祉士科1年生担任の奥畑です。 介護福祉士科の1年生は、1/17から20日間の施設実習が始まっています。前回はデイサービスでの実習で週1回の実習でしたが、今回は施設にご入居されているご利用者様の介護を学びに行きます。学生は、この . . .

    • 2019年1月21日
    • カテゴリー:介護福祉士科
      • このブログを書いた人
        奥畑 幸一郎先生
    • 詳細はこちら
  • 自信と信念で

    本校では、学習の延長として「国家資格の取得」があります。その国家試験ももうすぐです。 介護福祉士科2年生と介護福祉士科Ⅱ部3年生では、来る1月27日「第31回 介護福祉士国家試験」が実施されます。そのため、残り1週間となり、日曜日にもか . . .

    • 2019年1月20日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • 夜から昼へ:養成科の授業

    社会福祉士養成科(以下「養成科」と呼びます)は、大学卒業者等を対象に社会福祉士国家試験の受験資格を得られる、1年制夜間課程の学科です。そのため、週6日間、毎日夕方登校し21時30分までハードな授業を行っております。 通常は夜間の授業で . . .

    • 2019年1月18日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • 1
  • 2
  • >
  • カテゴリー
    • 学校長ブログ
    • キャリアセンター
    • 言語聴覚士科
    • 同窓会
    • 学生プレス
    • 学プレマガジン
    • News
    • 学校情報
    • 介護福祉士科
    • 社会福祉士科
    • 保育士科・こども福祉科II部
    • こども福祉科II部
    • 社会福祉士養成科
    • キャリアデザインコミュニケーション科
    • オープンキャンパス
    • SCWクワイヤー
    • 動画
    • 地域との関わり
    • 介護福祉士として活躍する卒業生
    • 授業風景
    • アートセラピー
    • 体操
    • リトミック
    • ピアノサポート
    • 公務員対策
    • 学習センター
    • 児童養護ゼミ
    • 障がいゼミ
    • 介護福祉士科II部
    • 未分類
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 埼玉福祉保育医療専門学校が大切にしている“つながり”
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]
  • 埼玉福祉保育医療の強み
  • 学校紹介
  • 学科紹介
  • 入学案内
  • 就職・資格
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • ユーザー一覧
  • HOME
  • 2019年
  • 1月

Follow me!!

twitter instagram line youtube ブログ
  • 埼玉福祉保育医療専門学校

  • 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-88-2

  • 048-649-2331

  • FAX:048-649-2305

  •  info@scw.ac.jp

  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • SNS公式アカウント一覧
    • 滋慶学園グループ
    • 特別養護老人ホーム ケアホームズ両国
    • 東京医薬専門学校
    • 東京福祉専門学校
    • 日本医歯薬専門学校
    • 埼玉ベルエポック製菓調理専門学校
    • 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
    • 東京メディカル・スポーツ専門学校
    • 新東京歯科技工士学校
    • 新東京歯科衛生士学校
    • 東京バイオテクノロジー専門学校
    • 赤堀製菓専門学校

埼玉福祉保育医療専門学校 © All rights reserved.

  • LINE登録
  • お問合せ
  • アクセス
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 埼玉福祉保育医療専門学校が大切にしている“つながり”
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]