介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • 情報公開
  • 交通アクセス
文部科学大臣「職業実践専門課程」学校情報公開 お問合せ オープンキャンパス 資料請求
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • LINE登録
介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • HOME
  • 2018年
  • 11月

月別: 2018年11月

  • 最後のおでかけ 5歳児と鉄道博物館に遠足  たのしいだけじゃない!

    こんにちは。由美子先生です。 保育士科2年生が鉄道博物館に行ってきました。 実践学習が主な保育内容演習の科目で「5歳児が鉄道博物館に遠足に出かける」という題材で、計画・事前活動・遠足実施・事後活動・壁新聞懇談会までの流れを実践的に学習し . . .

    • 2018年11月30日
    • カテゴリー:保育士科(昼間・夜間主コース)
      • このブログを書いた人
        齋藤 由美子先生
    • 詳細はこちら
  • ”施設” ”老人ホーム”って???

    こんにちは 介護福祉士科の新井です~ 世間一般的に、「介護」の話題には “施設” や “老人ホーム” という言葉がよくでてきませんか? いわく、「うちのおばあちゃんは “施設” で暮らしてるよ」 いわく、「僕の親は “老人ホーム” で働いているよ」 など . . .

    • 2018年11月27日
    • カテゴリー:介護福祉士科
    • 詳細はこちら
  • キャリアデザイン・コミュニケーション科~販売実習!

    キャリアデザイン・コミュニケーション科 副担任の柳です。 先週はフードの授業の一環で3日間をかけて、販売実習をいたしました。 まず、最初の2日間は仕込みです。 全体の指示をしっかりと集中して聞き入っています スノーボールクッキーや・・・ 丸 . . .

    • 2018年11月26日
    • カテゴリー:キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • 授業以外の取り組み

    本校は、「滋慶科学教育研究所(以下、「JESC」と呼びます)」に加盟しており、通常の職業教育を補完するとともに、学生たちを支援する様々な取り組みが行われております。11月17日(土)には、JESCに関わる2つの取り組みが行われました。 まず、 . . .

    • 2018年11月23日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • ランチ情報! その5

    埼玉福祉・保育専門学校のかくたにです 今日は、卒業生や講師の先生方が「懐かしい!」と感じるお店のご紹介です 5年ほど前まで学校のすぐ近く(区役所通り)の十字路にあった老舗の喫茶店「EST」覚えている方はいらっしゃいますか??私は7年前、 . . .

    • 2018年11月22日
    • カテゴリー:保育士科(昼間・夜間主コース), 保育士科(夜間主コース)
    • 詳細はこちら
  • 社会福祉士養成科 「相談援助演習」の授業風景

    皆さんこんにちは。 今日は社会福祉士養成科で行われている「相談援助演習」の授業風景をご覧ください。 この科目は学校の中でで学ぶ授業の中では最も授業時間数が多い(150時間/75コマ)授業で、数少ない「演習授業」のひとつです。 この科目の . . .

    • 2018年11月21日
    • カテゴリー:社会福祉士養成科
    • 詳細はこちら
  • 卒業まであと3ヶ月と少し・・・

    こんにちは 介護福祉科の新井です~ 国試の受験勉強は順調ですか? さあ、スパートをかけましょう さて、卒業式は3月15日(金)。 ・・・卒業まで、あと3ヶ月と少しなんですね~ そして何とッッ 学校に来るのは、あと1ヶ月ちょっと ←スケジュール・ . . .

    • 2018年11月20日
    • カテゴリー:介護福祉士科
    • 詳細はこちら
  • 社会福祉士養成科★授業動画

    • 2018年11月20日
    • カテゴリー:社会福祉士養成科, 動画, 授業風景
    • 詳細はこちら
  • 年末年始の「受付休止」について

    皆様こんにちは☆ 平成30年も残るところあと1ヶ月とちょっと! 今年もあっ!!という間に過ぎ去ってしまいました>< 今から少しずつ整理整頓して 新しい年を迎えたいものですね♪   さて、本日は「年末年始の受付休止」 についてのお知らせです。 &nb . . .

    • 2018年11月20日
    • カテゴリー:学校情報
    • 詳細はこちら
  • キャリアデザイン・コミュニケーション科~中間テスト頑張ってます!

    キャリアデザイン・コミュニケーション科 副担任の柳です。 先週から中間テストです。 PCのテストのワンシーンです。 テスト内容は、就職後にも役立つ表計算の打ち込みやグラフ作成をおこないました。 もう、年間の授業の3/4は終了しました。 卒業目 . . .

    • 2018年11月19日
    • カテゴリー:キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • 学習の成果

    11月15日(木)、それぞれの学科で特色のある取り組みが行われました。 社会福祉科3年生、子ども福祉科3年生は、合同による「卒業研究発表会」を開催しました。社会福祉科3年生は5グループ子ども福祉科は3グループ、それぞれグループでテーマ . . .

    • 2018年11月16日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • 第3弾!この先生だーれだ!?

    こんにちは!保育士科の濵渦です 少しずつ寒くなってきましたね。風邪などひいていないでしょうか? 手洗い・うがいをして風邪予防をしていきましょう さて、今日のブログは「この先生だーれだ!?」の第3弾です この素敵な後ろ姿…だれ先生でしょうか . . .

    • 2018年11月15日
    • カテゴリー:保育士科(昼間・夜間主コース)
      • このブログを書いた人
        濵渦 咲希先生
    • 詳細はこちら
  • 1
  • 2
  • >
  • カテゴリー
    • 学校長ブログ
    • キャリアセンター
    • 言語聴覚士科(昼間部・夜間部)
    • 同窓会
    • 学生プレス
    • 学プレマガジン
    • 保育士科(昼間コース)
    • News
    • 学校情報
    • 介護福祉士科
    • 社会福祉士科
    • 保育士科(昼間・夜間主コース)
    • 保育士科(夜間主コース)
    • 社会福祉士養成科
    • キャリアデザインコミュニケーション科
    • オープンキャンパス
    • SCWクワイヤー
    • 動画
    • 地域との関わり
    • 介護福祉士として活躍する卒業生
    • 授業風景
    • アートセラピー
    • 体操
    • リトミック
    • ピアノサポート
    • 公務員対策
    • 学習センター
    • 児童養護ゼミ
    • 障がいゼミ
    • 介護福祉士科II部
    • 未分類
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 社会を育てる学校 3つの「ship」で人材を育てる
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]
  • 埼玉福祉保育医療の強み
  • 学校紹介
  • 学科紹介
  • 入学案内
  • 就職・資格
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • ユーザー一覧
  • HOME
  • 2018年
  • 11月

Follow me!!

twitter instagram line youtube ブログ
  • 埼玉福祉保育医療専門学校

  • 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-88-2

  • 048-649-2331

  • FAX:048-649-2305

  • 【総合受付/その他のお問合せ】
    代表  info@scw.ac.jp
  • 【企業・業界さま/セミナー・就職関係のお問合せ・ご案内】
    キャリアセンター  career@scw.ac.jp
  • プライバシー
    ポリシー
  • ソーシャルメディア
    ポリシー
    • 滋慶学園グループ
    • 特別養護老人ホーム ケアホームズ両国
    • 東京医薬専門学校
    • 東京福祉専門学校
    • 日本医歯薬専門学校
    • 埼玉ベルエポック製菓調理専門学校
    • 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
    • 東京メディカル・スポーツ専門学校
    • 新東京歯科技工士学校
    • 新東京歯科衛生士学校
    • 東京バイオテクノロジー専門学校
    • 赤堀製菓専門学校

埼玉福祉保育医療専門学校 © All rights reserved.

  • LINE登録
  • お問合せ
  • アクセス
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 社会を育てる学校 3つの「ship」で人材を育てる
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]