• 大宮区民ふれあいフェアに参加しました

    ほとばしる雨の日曜日となった10月28日、大宮駅西口、ソニックシティ前の鐘塚公園をはじめとする5ヶ所を会場として、「大宮区民ふれあいフェア」が行われました。   この催しは、「大宮区の歴史と文化に親しみ、区民相互のふれあいを通じた絆をつ . . .

  • ハロウィン一色

    ハロウィン(Halloween)は、アメリカを中心に秋の収穫を祝うお祭りとして、各国で定着してきました。カボチャのお面やランタンなどの装飾をしたり、仮想姿で雰囲気を醸し出しております。また子どもたちは「トリック・オア・トリート」と言ってお菓子 . . .

  • スポーツリハビリテーション専攻

    本校介護福祉科では、介護についてより多角的に学ぶことをめざして、今年度入学生から「スポーツ・リハビリ専攻」と「総合介護専攻」を設けて、後期より週1コマの選択科目として実施しております。 スポーツ・リハビリ専攻では、看護師や理学療法士な . . .

  • 三世代交流スポーツ大会:地域の一員として

    本校では、「4つの信頼」を基本理念に、教育活動に取り組んでおります。 4つの信頼とは、「学生・保護者からの信頼」「高等学校からの信頼」「業界からの信頼」そして、「地域からの信頼」です。前半の3つは、専門学校として不可欠な要素です。それ . . .

  • 絵で表現 保育士科(図工)

    表現手段は、言葉や身振りはもちろん、絵や歌でもできるものです。まして、幼児期のお子さんに対する表現は、様々なことが考えられます。 10月2日(月)の保育士科1年生の「図工」の授業では、子どもたちとの「絵による表現のなぞなぞ遊び」に取り . . .

  • ソーシャルワーカに向けて:社会福祉士科の取り組み

    社会福祉士科で養成する社会福祉士とは、医療や福祉施設、教育機関や行政機関等に「ソーシャルワーカー」として常駐し、日常生活を営むのに問題がある方や不安を持っている方、さらに専門機関からの要請等対して、相談・援助を行う専門職です。そのため . . .

  • 仲町しろがね くらぶ 敬老会に参加

    毎年恒例となっております、大宮区仲町1~3丁目の「しろがね くらぶ 敬老会」が、天気に恵まれた9月10日(日)、仲町川鍋ビル8階の大会議室で行われました。本校は、今年も地域の一員として参加させていただきました。 会場には、約60名のお年 . . .

  • 社会福祉士科 集中授業

    本校社会福祉士科では、「社会福祉士」の資格取得とともに、選択制で「精神保健福祉士」の資格取得をめざすことができます。 社会福祉士科3年生を対象に、精神保健福祉士のための集中授業が、夏休みを直前に控えた8月3日(木)から8月11日(金) . . .

  • デンマーク調査:海外研修に向けて

    本校は、教育理念の一つに「国際教育」を掲げており、学生たちの今後の職業生活においても、常に国際的視野を持つことをめざしております。その一環として、各学科が「海外研修」を実施しております。 「保育士科1年生」と「こども福祉科2年生」は、 . . .

  • CC科の授業:植物性素材のメロンパン

    キャリアデザイン・コミュニケーション科(以下「CC科」と呼びます)では、毎週火曜日の午後は「フードコーディネート」の授業で、様々な調理実習に取り組んでおります。 7月18日(火)の授業では、卵や牛乳を使わず植物性素材のみで作る「メロンパン . . .

  • 親子でリトミック:祝日の授業

    海の日である7月17日(月)、本校ではキャリアデザイン・コミュニケーション科以外では通常授業を行っております。 この日も交通機関は休日ダイヤですが、いつものように学生たちは登校してきました。   今日は祝日ということもあって、こども福祉 . . .

  • 手話で歌おう:社会福祉士科の授業

    社会福祉士科1年生では、「手話」の授業も行っております。 手話とは、聴覚に障害のある方が利用する言葉です。その言葉を理解することで、コミュニケーションを円滑に進めることができます。これは外国語を習得することとなんら変わりはありません。 . . .

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談