パティシエ科1年生特別実習で『ラ・リーヴ』のシェフに習う!!クリスマスケーキと飴細工のサンタさん♪
パティシエ科1年生の特別実習で、クリスマスケーキと飴細工のサンタクロースを作りました。 先生は、ラ・リーブ洋菓子店の岸シェフと、埼玉ベルエポック卒業生の三浦さんです!! プロのシェフの作業にクギ付け 見て学びます キュート過ぎるクリスマスケ . . .
パティシエ科1年生の特別実習で、クリスマスケーキと飴細工のサンタクロースを作りました。 先生は、ラ・リーブ洋菓子店の岸シェフと、埼玉ベルエポック卒業生の三浦さんです!! プロのシェフの作業にクギ付け 見て学びます キュート過ぎるクリスマスケ . . .
埼玉福祉・保育専門学校のかくたにです 今日は、卒業生や講師の先生方が「懐かしい!」と感じるお店のご紹介です 5年ほど前まで学校のすぐ近く(区役所通り)の十字路にあった老舗の喫茶店「EST」覚えている方はいらっしゃいますか??私は7年前、 . . .
皆さんこんにちは。 今日は社会福祉士養成科で行われている「相談援助演習」の授業風景をご覧ください。 この科目は学校の中でで学ぶ授業の中では最も授業時間数が多い(150時間/75コマ)授業で、数少ない「演習授業」のひとつです。 この科目の . . .
こんにちは 介護福祉科の新井です~ 国試の受験勉強は順調ですか? さあ、スパートをかけましょう さて、卒業式は3月15日(金)。 ・・・卒業まで、あと3ヶ月と少しなんですね~ そして何とッッ 学校に来るのは、あと1ヶ月ちょっと ←スケジュール・ . . .
皆様こんにちは☆ 平成30年も残るところあと1ヶ月とちょっと! 今年もあっ!!という間に過ぎ去ってしまいました>< 今から少しずつ整理整頓して 新しい年を迎えたいものですね♪ さて、本日は「年末年始の受付休止」 についてのお知らせです。 &nb . . .
11月15日(木)、それぞれの学科で特色のある取り組みが行われました。 社会福祉科3年生、子ども福祉科3年生は、合同による「卒業研究発表会」を開催しました。社会福祉科3年生は5グループ子ども福祉科は3グループ、それぞれグループでテーマ . . .
こんにちは!保育士科の濵渦です 少しずつ寒くなってきましたね。風邪などひいていないでしょうか? 手洗い・うがいをして風邪予防をしていきましょう さて、今日のブログは「この先生だーれだ!?」の第3弾です この素敵な後ろ姿…だれ先生でしょうか . . .
応募要項 応募締切 2019年1月25日(金) 当日消印有効 テーマ 誰もが自分らしく生きていける社会をめざして 応募資格 現役高校生(学年不問) 文字数 600〜800字(原稿用紙2枚分) パソコン/手書きどちらでも可 応募方法 ①作文題名②氏名(ふりがな)③ . . .
A【答え】 11月11日は、「介護の日」です 豆知識 11月11日 “いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう” で、「介護の日」って、そもそもなあに 介護の日は、「国民のみなさん! 介護は身近なテーマです。介護を考え、関わってみませんか?」 . . .
沖縄県で 第56回 技能五輪全国大会 が開催され、西洋料理職種の埼玉県代表で、埼玉ベルエポックの調理師科2年生 谷口直也君 が出場しました。 技能五輪全国大会は、青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会で、料理以外にも美容や左官や機 . . .
すでにご報告させていただきましたように、本校の一部の学科では「職業実践専門課程」の認定を受けております。その一環として、去る11月7日(水)に、社会福祉士科、介護福祉士科、介護福祉士科Ⅱ部で、関係業界の皆さまをお迎えして「教育課程編成 . . .