介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • 情報公開
  • 交通アクセス
文部科学大臣「職業実践専門課程」学校情報公開 お問合せ オープンキャンパス 資料請求
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • LINE登録
介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • HOME
  • 2018年
  • 10月

月別: 2018年10月

  • 社会福祉士科 1年生 実習いってらっしゃい!!

    こんにちは!!社会福祉士科の佐藤です♪ 社会福祉士科1年生10月29日~31日の3日間で、実習前教育を行いました 実習前教育の様子がこちら 今日の1限は「ソーシャルワーカーだったら、どんな視点で食事を見る?」を考える授業!! 高齢者分野チーム、障害 . . .

    • 2018年10月31日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • 詳細はこちら
  • 学園祭!大成功でした♪ ~キャリアデザイン・コミュニケーション科~

    みなさん!こんにちは♪ キャリアデザイン・コミュニケーション科の北村です この前のブログで学園祭の様子を報告させていただきました♪ 本日はその続きです   学園祭はみんなが一生懸命、協力して準備をした結果、 大成功でした!! 来場者数は午 . . .

    • 2018年10月29日
    • カテゴリー:キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • マネジメントについて考える

    私どもは、専門学校70校を展開するグループに所属しております。その組織内に、「滋慶教育科学研究所」という組織があります。この研究所の研究実績をもとに、職業教育を推進するための専門性はもちろん、科学的見地や研究の視点から、質の向上を図っ . . .

    • 2018年10月26日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • It's 笑 time!“Enjoy”した学園祭

    10月21日(日)は学園祭が行われました! 今日は、こども福祉科、保育士科の開催中の様子を、わずかですが、お届けします!! 保育士科の学生手作りの看板、上手ですね~! 保育士科1年生は、初めての学園祭で、とても盛り上がっていました! Ⅱ部の1年 . . .

    • 2018年10月25日
    • カテゴリー:保育士科(昼間・夜間主コース)
    • 詳細はこちら
  • 11/17(土)福祉・保育のお仕事説明会 開催します!

    11/17(土) 保育 10:00〜介護 13:00〜 福祉・保育業界の今について、業界で働く職員の方が話をしてくれます。 気になるお給料のことはもちろん、仕事のやりがいや職場の雰囲気、残業や休日、福利厚生など、気になることがたくさん聞けち . . .

    • 2018年10月25日
    • カテゴリー:オープンキャンパス
    • 詳細はこちら
  • 社会福祉士国家試験に絶対合格するために

    日毎に朝晩が冷えるようになってきましたが、風邪などひいていませんか? こんにちは。埼玉福祉・保育専門学校の社会福祉士養成科です。   10月6日(土)、社会福祉士養成科のホームルームに、国家試験対策センターから稲岡隆輔センター長をお招 . . .

    • 2018年10月24日
    • カテゴリー:社会福祉士養成科
    • 詳細はこちら
  • キャリアデザイン・コミュニケーション科 学園祭

    キャリアデザイン・コミュニケーション科 10/21(日)は学園祭でした 本学科では、普段の授業の発表として リラックスボーリング(スポーツの授業)   ハンドマッサージ・ハンドペイント(美容の授業) を実施しました。 ご来場ありがとうございました

    • 2018年10月22日
    • カテゴリー:キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • 手話の授業:講師は卒業生

    キャリアデザイン・コミュニケーション科(以下、「CC科」と呼びます)では、様々な学習体験を通して、学生一人一人が自己実現を図るために毎日取り組んでおります。そのCC科では、後期より「手話」の授業が始まりました。   講師をお願いしている先生 . . .

    • 2018年10月19日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • 保育士科2年生 もうすぐ夢の扉が開きます。

    最後の実習が終わって、2年生が学校に帰って来ました。 実ににぎやかです。いつものにぎやかさが帰ってきてなんともほっとした気持ちになるのは、担任の宿命でしょうか? さて、今回の実習は保育所実習の学生は「責任実習」を経験してきました。 丸一日 . . .

    • 2018年10月18日
    • カテゴリー:保育士科(昼間・夜間主コース)
      • このブログを書いた人
        齋藤 由美子先生
    • 詳細はこちら
  • 社会福祉士科なのに数学の授業?!

    社会福祉士科3年生担任の山﨑です。   先日学生たちは数学の授業を受講しましたよ。 数学が嫌いだった私も「なるほどー!」な授業です。     講師はこのクラスにたびたび顔を出してくださる学校長! 「人生は乗法法則」 「掛け算は、0 . . .

    • 2018年10月17日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • 詳細はこちら
  • パソコン特別授業を実施しました♪

    みなさん、こんにちは! キャリアデザイン・コミュニケーション科の北村です♪   だんだん気温が下がってきましたが、元気ですか??   さて、本日は10/13(土)に実施された【パソコン特別体験授業】についてお伝えします 今回の内容は、【パ . . .

    • 2018年10月15日
    • カテゴリー:キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • 地域の一員として:三世代交流スポーツ大会

    晴天ではありましたが、10月にしてはやや暑かった10月7日(日)、大宮小学校の校庭で大宮区中部地区運動会「三世代交流スポーツ大会」が開催されました。 本校は、学校のある仲町選手団の一員として、保育士科1年生7名、キャリアデザイン・コミ . . .

    • 2018年10月12日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • 1
  • 2
  • >
  • カテゴリー
    • 学校長ブログ
    • キャリアセンター
    • 言語聴覚士科(昼間部・夜間部)
    • 同窓会
    • 学生プレス
    • 学プレマガジン
    • 保育士科(昼間コース)
    • News
    • 学校情報
    • 介護福祉士科
    • 社会福祉士科
    • 保育士科(昼間・夜間主コース)
    • 保育士科(夜間主コース)
    • 社会福祉士養成科
    • キャリアデザインコミュニケーション科
    • オープンキャンパス
    • SCWクワイヤー
    • 動画
    • 地域との関わり
    • 介護福祉士として活躍する卒業生
    • 授業風景
    • アートセラピー
    • 体操
    • リトミック
    • ピアノサポート
    • 公務員対策
    • 学習センター
    • 児童養護ゼミ
    • 障がいゼミ
    • 介護福祉士科II部
    • 未分類
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 社会を育てる学校 3つの「ship」で人材を育てる
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]
  • 埼玉福祉保育医療の強み
  • 学校紹介
  • 学科紹介
  • 入学案内
  • 就職・資格
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • ユーザー一覧
  • HOME
  • 2018年
  • 10月

Follow me!!

twitter instagram line youtube ブログ
  • 埼玉福祉保育医療専門学校

  • 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-88-2

  • 048-649-2331

  • FAX:048-649-2305

  • 【総合受付/その他のお問合せ】
    代表  info@scw.ac.jp
  • 【企業・業界さま/セミナー・就職関係のお問合せ・ご案内】
    キャリアセンター  career@scw.ac.jp
  • プライバシー
    ポリシー
  • ソーシャルメディア
    ポリシー
    • 滋慶学園グループ
    • 特別養護老人ホーム ケアホームズ両国
    • 東京医薬専門学校
    • 東京福祉専門学校
    • 日本医歯薬専門学校
    • 埼玉ベルエポック製菓調理専門学校
    • 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
    • 東京メディカル・スポーツ専門学校
    • 新東京歯科技工士学校
    • 新東京歯科衛生士学校
    • 東京バイオテクノロジー専門学校
    • 赤堀製菓専門学校

埼玉福祉保育医療専門学校 © All rights reserved.

  • LINE登録
  • お問合せ
  • アクセス
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 社会を育てる学校 3つの「ship」で人材を育てる
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]