介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • 情報公開
  • 交通アクセス
文部科学大臣「職業実践専門課程」学校情報公開 お問合せ オープンキャンパス 資料請求
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • LINE登録
介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • HOME
  • 2018年
  • 7月

月別: 2018年7月

  • スポルテック2018に行ってきました!

    介護福祉士科の担任 奥畑です。 7月26日に東京ビックサイトで行われたスポルテックという大イベントに参加してきました。介護福祉士科の1年生は、初めての学校外での授業ということもあり、みんな、さまざまな展示品を見学・体験したり、セミナー . . .

    • 2018年7月31日
    • カテゴリー:介護福祉士科
      • このブログを書いた人
        奥畑 幸一郎先生
    • 詳細はこちら
  • 工場見学:キャリアデザイン・コミュニケーション科

    キャリアデザイン・コミュニケーション科 副担任の柳です。 今週は、導入研修(特別授業)の週です。 本日は、職業教育の一環で工場見学にいってきました。 「明治なるほどファクトリー」です お菓子の工場ですね。 チョコレートの製造過程や工場ライン . . .

    • 2018年7月30日
    • カテゴリー:キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • 縁むすび:実習を経験して

    川越にあります「川越氷川神社」では、現在「縁むすび風鈴」というイベントが行われており、多くの人で賑わっております。猛暑が続くこの時期、風鈴の音色が涼しさをかもし出しております。(「縁むすび風鈴」は、9月9日まで行われています)   ここ . . .

    • 2018年7月27日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • 大宮ランチ情報! その2

    埼玉福祉・保育専門学校のかくたにです。 前回の大宮ランチ情報!のおすすランチ ↓ どこのお店かわかりましたか? 大宮区役所近くの路地にある、原始焼「井の壱」のおそうざいバーランチでした 「おいしかったよ!」「行ったことあります♪」と声を掛け . . .

    • 2018年7月26日
    • カテゴリー:保育士科(昼間・夜間主コース)
    • 詳細はこちら
  • いよいよお祭りまで1週間!!

    こんにちは社会福祉士科1年生担任の佐藤です!! 来週、大宮駅周辺で例大祭が行われます 去年の様子です。今の社会福祉士科2年生が頑張ってくれました     そして、今年は社会福祉士科1年生が参加します 参加メンバーです!! ソーシャルワー . . .

    • 2018年7月25日
    • カテゴリー:社会福祉士科
    • 詳細はこちら
  • 帰校日 実習頑張ってます!!☆介護福祉士科☆

    みなさま、こんにちは 介護福祉士科です   現在実習中である介護福祉士科ですが 実習の合間には「帰校日」というものがあり、実習日誌の書き方をチェックしてもらったり 実習中、聞きたいこと・困ったことなどを相談したり、実習の振り返りを行う . . .

    • 2018年7月24日
    • カテゴリー:介護福祉士科
    • 詳細はこちら
  • コンピューターの体験授業:キャリアデザイン・コミュニケーション科

    キャリアデザイン・コミュニケーション科 暑い日が続いていますね。副担任の柳です。 先週の土曜日のオープンキャンパスはコンピューターの体験授業です。 講師は私、柳です。高校で情報の授業を10年以上に渡って教えていました。 テーマは「夏のレジャ . . .

    • 2018年7月23日
    • カテゴリー:キャリアデザインコミュニケーション科
    • 詳細はこちら
  • こども福祉科の取り組み

    「こども福祉科」は、学校での学習とともに近畿大学九州短期大学通信教育部と提携して、保育士免許とともに幼稚園教諭の免許取得をめざしております。 近畿大学九州短期大学通信教育部(以下「近大」と呼びます)のスクーリング授業は、面接授業(スク . . .

    • 2018年7月20日
    • カテゴリー:学校長ブログ
    • 詳細はこちら
  • クイズ!この先生だーれだ!?その2

    こんにちは!保育士科の濵渦です 前回に引き続き、今回のブログでも、保育士科の素敵な先生をご紹介したいと思います さぁ、この素敵なうしろ姿の先生はだれでしょうか? 皆さん、お分かりでしょうか? 正解は、本校で「子どもの保健」の授業を教えてく . . .

    • 2018年7月19日
    • カテゴリー:保育士科(昼間・夜間主コース)
      • このブログを書いた人
        濵渦 咲希先生
    • 詳細はこちら
  • 住まい×介護×医療展に行ってきました!!

    みなさん、こんにちは!! 介護福祉士科です 先日、介護福祉士科2年生とⅡ部3年生で実習の合間をぬって、 東京ビックサイトまで「住まい×介護×医療展」を見に行ってきました 在宅医療、認知症、栄養、予防などをテーマに、セミナーや企業の方々と話で . . .

    • 2018年7月17日
    • カテゴリー:介護福祉士科
    • 詳細はこちら
  • 夏季期間中の「受付休止」について

    皆様こんにちは☆ 梅雨も明け七夕も終わり、お祭りや花火大会etc・・・ 行事が目白押しとなる季節がやってきました。 沢山の思い出ができるといいですね♪   さて、本日は夏季期間中の「受付休止」についてのお知らせです。     受付休止期間 8/11(土)~8 . . .

    • 2018年7月17日
    • カテゴリー:学校情報
    • 詳細はこちら
  • 社会福祉士を目指す皆さんへ!講師からのメッセージ

    皆さんこんにちは! 今回は社会福祉士養成科で「高齢者に対する支援と介護保険制度」を担当する溝口先生にインタビューをしました。 溝口先生(素敵でやさしい笑顔です!) ★自己紹介からお願いします。 福祉の道に入ったのは30才過ぎ。知的障害者の入 . . .

    • 2018年7月14日
    • カテゴリー:社会福祉士養成科
    • 詳細はこちら
  • 1
  • 2
  • >
  • カテゴリー
    • 学校長ブログ
    • キャリアセンター
    • 言語聴覚士科(昼間部・夜間部)
    • 同窓会
    • 学生プレス
    • 学プレマガジン
    • 保育士科(昼間コース)
    • News
    • 学校情報
    • 介護福祉士科
    • 社会福祉士科
    • 保育士科(昼間・夜間主コース)
    • 保育士科(夜間主コース)
    • 社会福祉士養成科
    • キャリアデザインコミュニケーション科
    • オープンキャンパス
    • SCWクワイヤー
    • 動画
    • 地域との関わり
    • 介護福祉士として活躍する卒業生
    • 授業風景
    • アートセラピー
    • 体操
    • リトミック
    • ピアノサポート
    • 公務員対策
    • 学習センター
    • 児童養護ゼミ
    • 障がいゼミ
    • 介護福祉士科II部
    • 未分類
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 社会を育てる学校 3つの「ship」で人材を育てる
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]
  • 埼玉福祉保育医療の強み
  • 学校紹介
  • 学科紹介
  • 入学案内
  • 就職・資格
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • ユーザー一覧
  • HOME
  • 2018年
  • 7月

Follow me!!

twitter instagram line youtube ブログ
  • 埼玉福祉保育医療専門学校

  • 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-88-2

  • 048-649-2331

  • FAX:048-649-2305

  • 【総合受付/その他のお問合せ】
    代表  info@scw.ac.jp
  • 【企業・業界さま/セミナー・就職関係のお問合せ・ご案内】
    キャリアセンター  career@scw.ac.jp
  • プライバシー
    ポリシー
  • ソーシャルメディア
    ポリシー
    • 滋慶学園グループ
    • 特別養護老人ホーム ケアホームズ両国
    • 東京医薬専門学校
    • 東京福祉専門学校
    • 日本医歯薬専門学校
    • 埼玉ベルエポック製菓調理専門学校
    • 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
    • 東京メディカル・スポーツ専門学校
    • 新東京歯科技工士学校
    • 新東京歯科衛生士学校
    • 東京バイオテクノロジー専門学校
    • 赤堀製菓専門学校

埼玉福祉保育医療専門学校 © All rights reserved.

  • LINE登録
  • お問合せ
  • アクセス
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 社会を育てる学校 3つの「ship」で人材を育てる
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]