OB就職相談会
こんにちはキャリアセンターの村田です! 5/12(土)卒業生総勢60名にお越し頂き就職相談会を実施しました! 1期生~直近3月の卒業生までが1年後就職を控えた在校生の相談にのって頂くという機会です。 当日の卒業生の集合写真がこちら☆ . . .
こんにちはキャリアセンターの村田です! 5/12(土)卒業生総勢60名にお越し頂き就職相談会を実施しました! 1期生~直近3月の卒業生までが1年後就職を控えた在校生の相談にのって頂くという機会です。 当日の卒業生の集合写真がこちら☆ . . .
本校の最上級生は、通常の資格取得や実習などとともに、上級生ならではの学習や卒業後に備えた取り組みが行われております。 5月7日(月)こども福祉科(3年制)の3年生と保育士科(2年制)の2年生が、合同で「選択ゼミ」の取り組みを行っており . . .
保育士科にひときわ目立っている学生たちがいます! これから本校の保育士科などへの進学を考えている皆さんには超有名学生!そうです、オープン・キャンパスなどでお世話している学科が誇るエースなんです(写真中央)。 どうですか、この輝く姿!保育 . . .
社会福祉士科3年の学生が実施している、放課後子ども預かり会「カームホーム」が 今年もスタートしました。 子どもたちみんな楽しみにしてくれてたみたい!? 将棋で対戦!お兄さん負けそうです・・・ 子どもたちはアイデア豊富!掃除用 . . .
こんにちは社会福祉士科1年生担任の佐藤です ゴールデンウィークが明けて、学生さんたちが登校してくると 元気なパワーをたくさんもらえて嬉しいです さて、今日は社会福祉士科1年生の授業を紹介します!! 授業名は「ソーシャルワーカーの倫理」 !!ソ . . .
埼玉福祉・保育専門学校(旧:埼玉福祉専門学校)は平成8年に開校し、1期生は今年で就職20年となります! 1期生の皆さんは今どのように活躍しているか、気になりますよね? 3人の1期生から介護福祉士のキャリアの広がりをご紹介します。 一人目、1 . . .
本校では、在学生に対して「学生スタッフ(通称「学スタ」)」の募集を行い、主に高校生を対象とする「オープン・キャンパス」や「体験授業」の際にお手伝いをしてもらっております。 5月になり、いよいよ1年生も「学スタデビュー」しました。 本校の . . .
保育士科の浅子です。皆さん連休をいかがお過ごしでしょうか? 学校内に「エンッゼルキッズ」があります。地域の子ども達が集まる子育て支援広場、それが「エンゼルキッズ」です。 その準備をしている学生達の授業を見てきました。選択ゼミ教育(子育て . . .
こんにちは 社会福祉士科1年生の担任の佐藤祐子です GW休暇に入り、5日目!!みなさんはいかがお過ごしですか!? 外で活動することが好きな私は、サイクリングしたり、ハイキングをしたり、バーベキューをしたりして、休暇を楽しみました!! 休暇中の在 . . .
皆さんこんにちは 広報センターの土山です 今日は学校が関わっている地域行事を紹介したいと思います まずは「大宮アルディージャ手話応援」 大宮アルディージャを聴覚障害の方と一緒に手話を使って応援しようというイベントです 年1回のイベントですが . . .
保育士科の新1年生に聞きました!! 「オープンキャンパスのや学校の雰囲気」「学びの内容について」「通学時間」などそれぞれが大切にしていたポイントとエピソードについて答えてくれました。
介護福祉士科の新1年生に聞きました! 進路選びで大切にしていたポイントは「先生や先輩の対応」「就職先や就職率」「学校の雰囲気」などそれぞれ!そのポイントについてのエピソードを話してもらいました!