高齢者福祉研究大会
みなさん、こんにちは!!介護福祉士科です 12月11日に大宮ソニックシティで高齢者福祉研究大会があり、介護福祉士科の学生全員で参加しました。 午前中はモデル×介護福祉士の上条百里奈さんの講演を聴きました。 その講演の終盤でトークセッション . . .
みなさん、こんにちは!!介護福祉士科です 12月11日に大宮ソニックシティで高齢者福祉研究大会があり、介護福祉士科の学生全員で参加しました。 午前中はモデル×介護福祉士の上条百里奈さんの講演を聴きました。 その講演の終盤でトークセッション . . .
こんにちは 介護福祉士科の新井です 答えは、「インフルエンザウイルス」でした~ さて、インフルエンザが流行するシーズンに入りました まずは「手洗い」「うがい」をきちんとしましょうね~ むむ? これは何でしょう ・・・はい、マスクですね。 イ . . .
いよいよ年末、先月までの内定を決めた介護福祉士科の皆さんに将来への意気込みをインタビューしました! N.Rさん 内定先:社会福祉法人久壽会 好日の家(埼玉県坂戸市) 施設種別:特別養護老人ホーム T.Sさん 内定先:社会福祉法人さわらび会 介護 . . .
こんにちは 介護福祉士科の新井です 今から約20年前、僕が特別養護老人ホームなどで働いていた時には、 「明治」、「大正」、「昭和(初期)」生まれの人が、介護の対象となる主な高齢者層でした。 明治、大正、昭和(初期)。 それぞれの時代にどんな . . .
こんにちは 介護福祉士科の新井です~ 世間一般的に、「介護」の話題には “施設” や “老人ホーム” という言葉がよくでてきませんか? いわく、「うちのおばあちゃんは “施設” で暮らしてるよ」 いわく、「僕の親は “老人ホーム” で働いているよ」 など . . .
こんにちは 介護福祉科の新井です~ 国試の受験勉強は順調ですか? さあ、スパートをかけましょう さて、卒業式は3月15日(金)。 ・・・卒業まで、あと3ヶ月と少しなんですね~ そして何とッッ 学校に来るのは、あと1ヶ月ちょっと ←スケジュール・ . . .
A【答え】 11月11日は、「介護の日」です 豆知識 11月11日 “いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう” で、「介護の日」って、そもそもなあに 介護の日は、「国民のみなさん! 介護は身近なテーマです。介護を考え、関わってみませんか?」 . . .
埼玉福祉・保育専門学校の建学の理念の一つに、「国際教育」があります。 グローバル化が進んでいる社会の中で、福祉の専門職に必要なのは、 他者を認め、己を知ることです。 そして、お互いを尊重しあいながら協働・共生する社会を築きます。 その「国 . . .
介護福祉士科の皆さん、10月で多くの方が就職先内定となりましたのでご報告です☆ A.Kさん 内定先:医療法人社団武蔵野会 グリーンビレッジ朝霞台(埼玉県朝霞市) 施設種別:介護老人保健施設 O.Nさん 内定先:医療法人財団明理会 春日部ロイヤルケア . . .
こんにちは 介護福祉士科の新井です 最近はすっかり寒くなり、冷え性の人にはツラい季節になりました みなさん、寒い時にはどうしてますか 今日のおススメは、「生姜紅茶」 ジャジャーン わ~い 根生姜をすって、黒糖を入れて飲んでみてください~ . . .
こんにちは 介護福祉士科の新井です 国家試験まで、残りあと約3ヶ月 試験勉強は順調ですか 「忙しくてなかなか・・・」「怠けてしまって・・・」という人はもちろん、中には現実逃避中の人もいるのかも?(笑) さて、介護福祉士の国家試験は、基本的 . . .
こんにちは社会福祉士科の佐藤です 先日、社会福祉士科3年生の卒業研究 中間発表会がありました 3年間の学びの集大成として、現場で疑問に思ったことをグループで出し合い、解決策を考えて、現場で実践してみます。 その結果を検証し、学生視点で、 . . .