介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • 情報公開
  • 交通アクセス
文部科学大臣「職業実践専門課程」学校情報公開 お問合せ オープンキャンパス 資料請求
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • LINE登録
介護福祉士/社会福祉士/言語聴覚士/保育士/幼稚園教論を養成する専門学校 埼玉福祉保育医療専門学校 (旧校名:埼玉福祉・保育専門学校/2020年4月より校名変更)
  • HOME
  • ライター 浅子 元

ライター: 浅子 元

  • 保育士試験×専門学校〜それぞれのメリット〜

    《保育士試験について》 皆さんこんにちは! 今日は保育士試験についてお話しします。 そもそも国家資格である保育士とは、「保育士の名称を用いて専門的知識及び技術をもって児童の保育及び児童の保護者に対する保育に関する指導を行うことを業(仕事) . . .

    • 2019年12月3日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部, こども福祉科II部
    • タグ:保育士試験,保育士,幼稚園教諭,保育園,幼稚園,国家資格,子供,幼児
    • 詳細はこちら
  • 学園祭まであと10日!

    10月20日(日)に行われる学園祭。今日で10日前となりました。保育士科2年の学園祭実行委員の皆さんです。 「笑顔つながる 笑福祭」と名前のついた学園祭ですが、そのポスターを作ってくれたのが保育士科2年生のKさん(写真右)です。昨年に . . .

    • 2019年10月10日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 学園祭に向けて!

    学園祭が10月20日(日)に行われます。毎年この時期に開催していてもうすっかり定着した「秋の行事」となっています!クラスやグループの代表が集まって「学園祭実行委員会」が先日、行われました。 今年の学園祭タイトルは「笑福祭」で決定。各ク . . .

    • 2019年9月12日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • クワイヤーで活躍する「保育の学生」

    学校内唯一のサークル「SCWクワイヤー」。歌で勇気と元気を届けます!毎年20名近くの学生がこの活動に参加して、地域の福祉施設へのボランティアやイベントに参加しています。 今年は3月にメンバーが多数卒業し、さらに新入生の4月入会が少なく . . .

    • 2019年8月8日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部, SCWクワイヤー
    • 詳細はこちら
  • 保育士科の学生、普段の顔

    保育士科1年生の授業も4ヶ月目に入りました。もうずいぶん授業に慣れましたね! 自分はピアノ初心者なんです!と言っていたTさん。入学前から毎週のように学校に練習に来ていました。その甲斐あって今では結構上手にピアノが弾けます! 音楽の授業で . . .

    • 2019年7月18日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 保育士科の学園祭実行委員

    10月20日(日)に行われる、学園祭の実行委員長と副実行委員長を、保育士科の学生がつとめます。 実行委員長のMくん(左・1年)と副実行委員長のKさん(右・2年)です。Mくんはもちろん初めての実行委員ですが、人柄と責任感を買われて実行委員 . . .

    • 2019年6月20日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 季節の歌「ピアノ動画」始めます!

    皆さんこんにちは!保育士科音楽担当の浅子です。初夏とは思えないような暑い日が続いていますね。 保育士を目指す学生の音楽の授業が白熱してます。 1年生はまだ授業が始まったばかりですが、ピアノ初心者も徐々に自分で音符を読んで「ピアノの音」に . . .

    • 2019年5月23日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 保育士科、明日が入学式!

    皆さんこんにちは!4月とは思えないほどの寒い日が続いてますね。保育士科ではいよいよ明日、入学式を迎えます。この日を向かえる前に学校に登校して「入学前学習」が行われていました。 3月の様子です。まだ表情が固いかな!と思いましたが「手あそ . . .

    • 2019年4月11日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 明日!SCWクワイヤーチャリティー・コンサート

    SCWクワイヤー。そのメンバーが最も多いのが保育士科、こども福祉科、こども福祉科Ⅱ部の「保育の学生達」がいる学科です。明日に迫った「SCWクワイヤー第8回チャリティー・コンサート」のため、先日学校内でリハーサルが行われました。 リハーサルに立ち . . .

    • 2019年3月7日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • クワイヤーで活躍!保育の学生

    学校内にありゴスペルコーラス・サークル「SCWクワイヤー」。聞いてくれる目の前の人に勇気と元気を!をコンセプトに、平成20年発足以来10年活動を続けてきました。 メンバーは全学科から選ばれた(本当は自ら志願して!)歌好き、ダンス好、仲 . . .

    • 2019年2月7日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 実習の真っ最中!

    保育士科1年では今、幼稚園の実習に行っている学生がいます。幼稚園教諭・選択希望の学生による「教育実習」です。今日はその様子を見てみましょう。 エプロン姿も様になっているKさん。子ども達の前で「自己紹介」です。初めての実習とは思えないです . . .

    • 2019年1月31日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • オペレッタ「しらゆきひめ」大成功!

    11月中旬、学校内で「オペレッタ発表会」が行われました。こども福祉科Ⅱ部と保育士科の1年生による恒例の行事です。今回の成功を受けて地域の保育園から「クリスマス会」に来てくれませんか?との依頼を受けたのです。 その「クリスマス会」に今日、 . . .

    • 2018年12月20日
    • カテゴリー:保育士科・こども福祉科II部
    • 詳細はこちら
  • 1
  • 2
  • 3
  • >
  • カテゴリー
    • 学校長ブログ
    • キャリアセンター
    • 言語聴覚士科
    • 同窓会
    • 学生プレス
    • 学プレマガジン
    • News
    • 学校情報
    • 介護福祉士科
    • 社会福祉士科
    • 保育士科・こども福祉科II部
    • こども福祉科II部
    • 社会福祉士養成科
    • キャリアデザインコミュニケーション科
    • オープンキャンパス
    • SCWクワイヤー
    • 動画
    • 地域との関わり
    • 介護福祉士として活躍する卒業生
    • 授業風景
    • アートセラピー
    • 体操
    • リトミック
    • ピアノサポート
    • 公務員対策
    • 学習センター
    • 児童養護ゼミ
    • 障がいゼミ
    • 介護福祉士科II部
    • 未分類
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 埼玉福祉保育医療専門学校が大切にしている“つながり”
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]
  • 埼玉福祉保育医療の強み
  • 学校紹介
  • 学科紹介
  • 入学案内
  • 就職・資格
  • キャンパスライフ
  • オープンキャンパス
  • ユーザー一覧
  • HOME
  • ライター 浅子 元

Follow me!!

twitter instagram line youtube ブログ
  • 埼玉福祉保育医療専門学校

  • 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-88-2

  • 048-649-2331

  • FAX:048-649-2305

  •  info@scw.ac.jp

  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • SNS公式アカウント一覧
    • 滋慶学園グループ
    • 特別養護老人ホーム ケアホームズ両国
    • 東京医薬専門学校
    • 東京福祉専門学校
    • 日本医歯薬専門学校
    • 埼玉ベルエポック製菓調理専門学校
    • 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
    • 東京メディカル・スポーツ専門学校
    • 新東京歯科技工士学校
    • 新東京歯科衛生士学校
    • 東京バイオテクノロジー専門学校
    • 赤堀製菓専門学校

埼玉福祉保育医療専門学校 © All rights reserved.

  • LINE登録
  • お問合せ
  • アクセス
  • 学科紹介
    • 介護福祉士科【昼間2年制】
    • 保育士科【昼間2年制】
    • 保育士科夜間主コース【夜間主2年制】
    • 言語聴覚士科【昼間3年制】
    • 言語聴覚士科Ⅱ部【夜間2年制】
    • 社会福祉士養成科【夜間1年制】
  • 入試・学費
    • 募集学科・定員
    • 入学選考要項
    • AO入試について
    • 入試のポイント
    • 学費・諸費用
    • 学費サポート制度
  • 就職・資格
    • 就職サポート
    • 就職実績
    • 資格取得サポート
    • 内定者速報
  • 学校紹介
    • 学校長あいさつ
    • 地域との関わり
    • 施設・設備
    • 知っておきたい教育のこと
    • よくある質問
    • 交通アクセス
    • 情報公開について
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 職業実践専門課程について
    • 個人情報の取扱に関して
  • 埼玉福祉保育医療の強み
    • 埼玉福祉保育医療専門学校が大切にしている“つながり”
    • 卒業生・在校生・先生のリアルVOICES
    • 埼玉福祉保育医療で働く先生
    • 福祉・保育・医療の先輩インタビュー
  • キャンパスライフ
    • 年間スケジュール
    • 学生相談室
  • ユーザー一覧
    • 高校2年生・1年生の方へ
    • 社会人・既卒の方へ
    • 留学生の方へ
    • 保護者の方へ
    • 在校生の方へ
    • 卒業生の方
    • 施設・企業の方へ
    • 地域・近隣の方へ
    • 専任教員・講師の公募 [登録制]