特待生試験の追加実施のご案内
【特待生試験の追加実施について】 2020年度は新型コロナウィルス蔓延の状況により急遽就職から進学へ進路変更された方や進路選択が遅くなってしまった方などもいらっしゃると思います。そのようなみなさんを応援するため「特待生試験B方式」を追加で実 . . .
【特待生試験の追加実施について】 2020年度は新型コロナウィルス蔓延の状況により急遽就職から進学へ進路変更された方や進路選択が遅くなってしまった方などもいらっしゃると思います。そのようなみなさんを応援するため「特待生試験B方式」を追加で実 . . .
みなさん、こんにちは! クリスマスが待ち遠しい学生プレス1年の今井です🎅 今日は、第1校舎と第2校舎の入口にクリスマスツリーを組み立てました🎄 入ったらすぐ見えるところにあるのでぜひ見てください 第2校舎のツリーには雪が降ってい . . .
言語聴覚士科 みなさんこんにちは 介護福祉士科、学生プレスです。 本日は介護福祉士科の学生プレスが言語聴覚士科の体験授業に参加しました 聴力検査に使うオージオメーターの使い方を教えて頂いたり、モスキート音を聞いたりして楽しく体験授 . . .
こんにちは!言語聴覚士科の学生プレスの豊田・秋間です。 今回は言語聴覚士科の室田由美子先生にインタビューさせて頂きました! Q1.先生はどの様な授業を担当していますか? 言語障害学概論、嚥下障害の授業を担当しています。 . . .
こんにちは。学生プレスです。 本日は、初めての方も安心して学校に来られるように、大宮駅から埼玉福祉保育医療までの道のりを紹介します! 地図はHPにも載っていますので、一緒にご覧ください! https://www.scw.ac.jp/school/access/ 埼玉福祉は大宮 . . .
こんにちは!学生プレス・介護福祉士科の今井です。 今回はキャリアセンターの村田和也先生にインタビューをさせて頂きました! Q1.普段はどの様な授業を担当していますか? A1.就職学年の皆さんに「就職講座」という授業を行っています。 Q2.先生から . . .
こんにちは!学生プレス・言語聴覚士科の井上です。 今回は言語聴覚士科の小林穰先生にインタビューさせて頂きました! Q1.普段はどの様な授業を担当していますか? A1.脳神経や失語症など、難しい授業を担当しているので、暗記ではなく流れや順番で覚 . . .
こんにちは!学生プレス・保育士科の原田です。 今回は保育士科の音楽の授業を担当してくださっている浅子元先生に学校についてインタビューしてきました! Q1.音楽ではどの様な授業をしていますか? A2.保育士を目指す学生達が子供と楽しく歌が歌える . . .
皆様、だんだんと寒くなってきましたが、以下がお過ごしでしょうか?? 介護福祉士科の北村です♪ 本日は介護福祉士科1.2年生で実施した【コニカミノルタ株式会社】様による、『未来の介護体験』についてお伝えします★ コニカミノルタ株式会社は 複合機 . . .
こんにちは!学生プレス・介護福祉士科の新留です。 今回は介護福祉士科の奥畑幸一郎先生にインタビューをさせて頂きました! Q1.普段はどんな授業を担当していますか? A1.人間の心と身体のしくみを担当しています。 「気持ちが身体を動かし、身体が気 . . .
Happy Halloween🎃…も終わり肌寒くなってきました💦 皆さんこんにちは!学生プレスの星野です。 僕たち介護福祉士科2年生は10月21日まで約1ヶ月半の実習をしてきました! そこで、僕と同じ施設で実習を行ったTくん(留学生)と1から考え実 . . .
こんにちは、学生プレスです。 今日は介護福祉士科で行っている「オレンジカフェ」をご紹介します。 オレンジカフェとは? 認知症の方や、ご家族、地域の方をお呼びして運営するカフェです。 現在埼玉福祉では、介護福祉士科1年生がオレンジカフェ「寄 . . .