旅行計画作りに挑戦!!高齢者が安心安全に楽しんでもらえる旅行って??
こんにちは! 学生プレスの星野・杉山・山中・川又・日向です! 今日は株式会社クラブツーリズムのまごころ倶楽部協力のもと、旅行計画を立案するという体験授業を行いました✨ 2グループに分かれ、10分間個人ワーク・20分間グループワークを行い . . .
こんにちは! 学生プレスの星野・杉山・山中・川又・日向です! 今日は株式会社クラブツーリズムのまごころ倶楽部協力のもと、旅行計画を立案するという体験授業を行いました✨ 2グループに分かれ、10分間個人ワーク・20分間グループワークを行い . . .
こんにちは!保育士科の鈴木、西村です。  今日のオープンキャンパスは、『乳児保育』!  この可愛らしい赤ちゃん人形をつかって、 赤ちゃんの抱っこのしかたから、オムツ交換、着替えなど、  基礎的なものから、 ふれあい遊びなどの遊びを通した、 . . .
こんにちは!学生プレスの山中です! 2日目の近大スクーリングでは、保育の場面を想定し、 子ども同士のいざこざにどう対処するか、実際に劇をしました。 役は先生、実習生、子どもに分担しました。 どんなことでいざこざが起こるのか、から話し合いを . . .
埼玉福祉・保育専門学校の沼澤です。 保育士科1年生の「保育内容の理解と方法」の授業で、1年生がはじめて「先生」になる練習をしました。 8人の大きな子どもたち(?)の前で、保育士の体験します。 自分で考えた保育、ねらいをきちんと伝えるって難 . . .
みなさん、こんにちは!学生PRESSの山中です! 今回は第一弾!共に学生PRESSで頑張り続ける介護福祉士科1年杉山由佳さんの紹介をします✨✨ ちなみに、右が杉山さんです🍒 ディズニーが大好き🏰(特にラプンツェルが好き)茨 . . .
社会福祉士科2年生の本日のお昼休みの様子。 (全員載せられなくてごめんなさい!) 思い思いの時間を過ごしていますが… 彼らは今週、定期試験(前期期末試験)の真っ只中。 「月曜日に1科目、火曜日に2科目、そして今日は4科目。 と言うこ . . .
皆さんコンニチワ❀.(*´ω`*)❀. 学生プレスの入澤です!今回は1部の学生さん達が付属している`近畿大学´のスクーリングの様子をご紹介します! いきなりですが、一言!とっても....楽しかったです!!(≧∇≦) 今日は授業ももちろんですが、ゲームやペープサート . . .
こんにちは 今日は、来年の春からできる言語聴覚士科の体験授業 「子どものことばの検査に挑戦 ~言語発達を学ぼう~」を行いました! はじめに、本物の白衣を着て体験授業に・・・ 初めて着る白衣にわくわくどきどきだったと思います 言語障害の種類を . . .
こんにちは 今日のブログは在校生インタビューです 介護福祉士科ピカピカの1年生 星野朋哉くん・原口千朋さんに学校生活についてインタビューしてみました! Q.学生PRESSを始めたきっかけはなんですか? A.高校時代に生徒会に所属していて、入学した時 . . .
こんにちは 介護福祉士科の新井です 介護福祉士科Ⅱ部は、国試合格2冠達成! 介護福祉士養成校に国家試験の受験が導入されて以来、介護福祉士科Ⅱ部の合格率はすべて100% 去年の盾と並べてみた。 むふふ あっ、実はもうひとつあったりして・・・ 緑 . . .
こんにちは! 学生プレスの山中、和田、原口、星野です! 今日は「身体に負担の少ない介護技術、ボディメカニクス」を行いました✨ 少ない力で利用者様を動かし、自分の身体に負担をかけない方法を高校生と学びました! 先生が説明に動物を交えて . . .
すでにご案内のとおり、本校では来年度より「言語聴覚士科(昼間部)」と「言語聴覚士科Ⅱ部(夜間主)」を開設いたします。現在、開設に向けた様々な準備を行っております。 併せて、毎週末に実施しております「オープンキャンパス」において、少しでも言 . . .