みんなに伝えたいこと発表会
社会福祉士科2年生では、180時間に及ぶ法定実習を終え、その成果や気づき、自分の思いなど実習で得たことなどをキーワードに盛り込んで発表する、「実習の体験を通してみんなに伝えたいこと発表会」を実施しました。 実習先は、特別擁護論人ホーム . . .
社会福祉士科2年生では、180時間に及ぶ法定実習を終え、その成果や気づき、自分の思いなど実習で得たことなどをキーワードに盛り込んで発表する、「実習の体験を通してみんなに伝えたいこと発表会」を実施しました。 実習先は、特別擁護論人ホーム . . .
こんにちは!保育士科の濵渦です 寒くなってきましたがみなさん元気で過ごしていますか?秋もすっかり深まってきましたね さて、保育士科1年生は先日保育園に見学実習に行ってきました 初めての保育園見学、「子どもたちとうまく関われるかな… . . .
こんにちは社会福祉士科の佐藤です 先日、社会福祉士科3年生の卒業研究 中間発表会がありました 3年間の学びの集大成として、現場で疑問に思ったことをグループで出し合い、解決策を考えて、現場で実践してみます。 その結果を検証し、学生視点で、 . . .
こんにちは! キャリアセンターの村田です 「キャリアセンター」とは、担任の先生などと一緒に、学生の就職活動をサポートする部署なんです さて、介護福祉士科Ⅱ部の学生からも、続々と就職内定を頂いております! 内定者それぞれの志望動機や、介護福 . . .
こども福祉科、保育士科・・・に限った投稿ではないのですが・・・、 昨年から学生達と「さいたま国際マラソン」のボランティアに参加しています。 これは女子日本代表選考会を兼ねる大きな大会で、各国トップクラスの選手を目の前で見られたり、 一般 . . .