7月22日 学校まるわかりWeeeeeK!!(授業見学&入試説明会)
7月22日 【1日の流れ】 学校説明→学科説明→授業・校舎見学→個別相談→終了 ※最短60分のオープンキャンパスになります。 ▼学科で絞り込む▼ ・調理師科 ・パティシエ科 ・介護福祉士科 ・保育士科(夜) ・言語聴覚士科(夜) ・社会福祉士養成科 ■調理師 . . .
7月22日 【1日の流れ】 学校説明→学科説明→授業・校舎見学→個別相談→終了 ※最短60分のオープンキャンパスになります。 ▼学科で絞り込む▼ ・調理師科 ・パティシエ科 ・介護福祉士科 ・保育士科(夜) ・言語聴覚士科(夜) ・社会福祉士養成科 ■調理師 . . .
こんにちは。 介護福祉士科学生プレス、鈴木です 今年の夏は雨の日が多かったですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 本日は専門学校に入学して変化した事、夏休みに入って何をするかについて紹介します。 【クラス】 介護福祉士科の . . .
先輩に聞いてみよう!介護福祉士科の学生生活♪ 介護福祉士科の在校生が、皆さんの質問にお答えします! 介護福祉士を目指したきっかけは?実習ってどんなものなの?オレンジカフェってどんな授業? なんでも聞いてください! 開催日時 2021年・8月7日( . . .
実習を振り返って 2月に介護老人保健施設で実習をさせて頂きました。 コミュニケーションがメインの第1次実習とは変わって、第2次実習では身体介護に携わることが多くありました。 介助をしていく中で、全てが教科書通りの手順ではなく、ご利用者様の状 . . .
こんにちは、介護福祉士科 学生プレスです。 介護福祉士科の実習は3回あります。 実習は施設に行って勉強させていただく機会ですが、実際に何をするの?という方もいるのではないでしょうか? 今回は2回目の実習について紹介します。 【実習前 . . .
介護福祉士科1年のTです。 先日の2次実習で、介護老人福祉施設で20日間を無事終えることができました。 私はこの実習で大きく2つの事を学びました。 一つ目は、ご利用者様を知る事の難しさです。 コミニュケーションの中でご利用者様を知るとい . . .
皆様、だんだんと寒くなってきましたが、以下がお過ごしでしょうか?? 介護福祉士科の北村です♪ 本日は介護福祉士科1.2年生で実施した【コニカミノルタ株式会社】様による、『未来の介護体験』についてお伝えします★ コニカミノルタ株式会社は 複合機 . . .
こんにちは!学生プレス・介護福祉士科の新留です。 今回は介護福祉士科の奥畑幸一郎先生にインタビューをさせて頂きました! Q1.普段はどんな授業を担当していますか? A1.人間の心と身体のしくみを担当しています。 「気持ちが身体を動かし、身体が気 . . .
Happy Halloween🎃…も終わり肌寒くなってきました💦 皆さんこんにちは!学生プレスの星野です。 僕たち介護福祉士科2年生は10月21日まで約1ヶ月半の実習をしてきました! そこで、僕と同じ施設で実習を行ったTくん(留学生)と1から考え実 . . .
こんにちは、学生プレスです。 今日は介護福祉士科で行っている「オレンジカフェ」をご紹介します。 オレンジカフェとは? 認知症の方や、ご家族、地域の方をお呼びして運営するカフェです。 現在埼玉福祉では、介護福祉士科1年生がオレンジカフェ「寄 . . .
今年度(2021年4月入学生)入試につきまして、介護福祉士科は募集定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。 なお欠員が生じた場合は、改めて本校HPにおいてお知らせいたします。 その他の学科につきましては、学校推薦入試・一般入試の出 . . .
10月21日に介護福祉士科の1年生が、『介護総合演習』の授業で「実習報告会」を行い ました。 初めての10日間の介護実習で学んだことを、グループ毎に模造紙にまとめ、順番に 発表しました。 単独型の民家を利用した通所介護や、複合型の . . .