• 学園祭に向けて!

    学園祭が10月20日(日)に行われます。毎年この時期に開催していてもうすっかり定着した「秋の行事」となっています!クラスやグループの代表が集まって「学園祭実行委員会」が先日、行われました。 今年の学園祭タイトルは「笑福祭」で決定。各ク . . .

  • 10/4(金) 社会福祉士がいる施設見学ツアーin羽生市 開催!

    10/4(金) 9:00〜16:30 1日でいろんな分野の社会福祉士が働く施設を見学できる贅沢なイベントです! 社会福祉士の方の話や姿を見て、分野別の仕事の違いややりがいなどを肌で感じてください! 目次1 当日の流れ2 見学施設一覧2.1 特定非営利活動法人 . . .

  • ★高齢者福祉研究大会★

    みなさん!こんにちは! 介護福祉士科の北村です。 9月に入り、まだまだ残暑が厳しい季節ですが、元気ですか??   さて、夏休みが終了し学校も学生でいっぱいになり、活気づいてきました! 本日は9/3(火)に実施された【第12回埼玉県高齢者福祉 . . .

  • 保育士科1年生!先輩に教えてもらおう♪

    こんにちは!保育士科の濵渦です   保育士科1年生、今週から後期の授業がはじまりました! 久しぶりに会うクラスメイト!にぎやかな雰囲気です 「後期もがんばるぞ!」と、気持ち新たに取り組んでいます   さて、今日は保育士科の1・2年生 . . .

  • JESC認定カウンセラー資格試験

    10月と11月に、滋慶教育科学研究所(以下、「JESC」と呼びます)が主宰している「JESC認定カウンセラー」の試験を校内で実施します。 いよいよ夏休み明けの9月から、各科で最終の受験指導や補習がスタートします。 「JESC認定カウンセラー」は、医療・ . . .

  • 残り少ない夏休みのオープンキャンパス

    一般的な高等学校の夏休みも、今日を含めてもあと3日となりました。 本校では、8月24・25日の土日もオープンキャンパスを開催いたしました。オープンキャンパスでは、本校の概要説明はもちろん、実際の体験を通して理解していただいております。 . . .

  • 国家試験に向けて 介護福祉士科2年生

    こんにちは。介護福祉士科2年担任の奥畑です。 介護福祉士科2年生は、最後の実習を終えて大きく成長して学校に帰ってきました。 これからは、就職活動と国家試験受験が控えています。 介護福祉士の国家試験は来年1月26日(日)に行われます。 受験申し . . .

  • 社会福祉士・精神保健福祉士国試準備は?

    今年3月の社会福祉士科の卒業生元気ですか? 国家試験まで半年切りました。あっというまですね。 準備がまだの人は先ずは『受験の手引き』を取り寄せましょう。社会福祉振興・試験センター ℡03-3486-7559かHPへアクセスしましょう。 卒業 . . .

  • 夏休み明け~学校の様子~

    こんにちは☆ 埼玉福祉・保育専門学校の市川です   本校では、夏休みが終わった学科、実習に臨む学科、 まだ夏休みが続いている学科とありますが、 学校にいつもの活気が戻ってきつつあります   ランチタイムにお邪魔して夏休みに何をしたかイ . . .

  • オープンキャンパスブログ 実技特待生講習会

    オープンキャンパスブログ こんにちは!学生プレスの川又と山中です! 本日は実技特待生講習会でした!! 午前も午後も来てくれた高校生が多く、帰る頃には前よりも上手になっていました! はじめての方も慣れない中、頑張っていました。 実技特待生試 . . .

資料請求 オープンキャンパス LINE相談