専門職の魅力:保育分野

5月11日(土)、各施設園等に勤務している本校の卒業生をお招きして、「OBOG就職相談会」では、通常の求人活動とは別に、それぞれの分野の卒業生に「仕事の魅力」を伝えていただくパネルディスカッションも実施しました。

保育関係では、障害者支援施設にお勤めの浅川氏、児童養護施設にお勤めの永井氏、保育園長の柿崎氏と、保育士の資格を生かした、それぞれ異なるお仕事をなさっている3名の先輩にご登壇いただきました。

まずそれぞれの「やりがい」ですが、保育園は、「こどもたちの成長が見られることが大きなやりがい」、児童養護施設では「子どもたちが明るく、施設の雰囲気も良く、年齢に関係なく子どもとかかわる楽しさを感じ支援に取り組みたい」、障害者支援施設は、「実習で決めた。利用者さんがいるだけで、楽しいと思える」と、極めて前向きなお答えでした。

施設園選びに関するアドバイスについては、「子どもの表情はもちろんだが、職員の表情を良く見るとよい」「地域から見て、何をしているのか良くわからないような施設は良くない」「課題について、隠さずに正直に伝える施設が良い」「実習で施設の内情を知り、自分だったらこういうことができると、感じることが大切」と、それぞれ有益なお言葉をいただきました。

最後に、学生たちには「発達支援を学んでおく必要性が高い」「意見を伝える場が多いため、自分がしっかり理解しそれを伝える機会を持つと良い」「折り紙や工作など、手持ちの多さが大切」「実習が一番身にななるので、目の前のことを一つ一つ誠実に」とあり、異口同音に「後悔しないためにも、たくさん悩んで自分の道を見つけて欲しい」と、アドバイスをいただきました。

「OBOG就職相談会」も、卒業生の皆さまの専門性に裏づけされた取り組みとともに、プライドを持って福祉・保育の役割を担っていることが実感できた1日でした。相談会、パネルディスカッションを通して、今まさに専門性の向上に向けた取り組みを行っている学生たちには、多くの刺激と将来の自分の姿を思い描くことができた1日となりました。

なお、介護分野(ブログ「専門職の魅力:介護分野」)、社会福祉士分野(ブログ「専門職の魅力:社会福祉士」)も併せてご覧ください。

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談