社会福祉士科 ☆キャンプの振り返り☆
天気の悪い日が続いていましたがここ何日かは晴れ間が続き、すがすがしいですね そんな中、今日も学生は元気に授業を受けています 今日はキャンプの振り返りの授業の紹介です キャンプが終わったからといって、終わりではありません。 「楽しか . . .
天気の悪い日が続いていましたがここ何日かは晴れ間が続き、すがすがしいですね そんな中、今日も学生は元気に授業を受けています 今日はキャンプの振り返りの授業の紹介です キャンプが終わったからといって、終わりではありません。 「楽しか . . .
「敬老会」 埼玉福祉•保育専門学校がある仲町地区の 敬老会にこども福祉科3年生が 近所のこどもたちと一緒に “浦島太郎”の劇を披露しました 手作りの衣装が可愛らしいですね 劇だけではなく、埼玉福祉•保育専門学校のゴスペルサークル “SCWクワイヤー” . . .
こんにちは! 夏休みも終わり、元気な学生が戻ってきました~ 早速現場実習が開始している学科もあります。 そんな中、今日は介護福祉士科の卒業生が遊びにきてくれました。 卒業して半年、お仕事は順調ですか?? M君「ようやく仕事に慣れてきま . . .
「さいたま市総合防災訓練」 みなさんこんにちは入試事務局の斎藤です。 8月29日に岩槻で行われた「さいたま市総合防災訓練」に学科を超えて 埼玉福祉•保育専門学校の学生がボランティアとして参加してきました ボランティア内容は、障害者協議会のみな . . .
昨日のブログに引き続き【2日目】の様子を写真で ご紹介しまーす まずは朝のつどい 野外炊飯!キャンプのお決まり“カレーライス”を作りました あっとゆーまの2日間!最後はクラス写真を撮影して終了 参加されたみなさん! キャンプを通じて「チームマネ . . .
みなさんこんにちは 8/19,20日に“キャンプ実習”として福島県の 「国立那須甲子青少年自然の家」に行ってきました 今回のブログでは【1日目】の様子を写真で振り返ってみましょう~ まずは、オリエンテーリング こちらはクラフト作成の様子 救急法&ロー . . .
みなさんこんにちは入試事務局の斎藤です 昨日から始まったキャンプ実習 1日目は学内で講習を行い、2日目・3日目は実際に現地にGO! 現地の先生方から続々キャンプ実習の様子が届いております 怪我をしたわけではなく、、、骨折のときの対応▼ 本結びに . . .
こんにちは 今日は8月2日に行われた介護福祉士科オープンキャンパスの様子をご報告します。 介護の仕事をしてみたい!と思っていても、 実際に、どんなところで、どんなお仕事をするのか 見てみないとわからないことがたくさんありますよね . . .
皆さん、こんにちは 毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか プールや海、祭り 、花火大会など、楽しいイベントが目白押しな時期でもありますね 社会福祉士科1年生も夏休みに突入しました 初めての夏休みには何をするのか、イン . . .
「中山道祭り」 皆さんこんにちは 猛暑日が6日連続で続くなど暑い日が続いていますが 皆さんはどう夏を過ごしていますか? さて今日は先週の土日で行われた大宮夏祭りについて紹介したいと思います 大宮夏祭りは歴史と伝統のあるお祭りで 埼玉福祉から . . .
こんにちは 介護福祉士科2年生、猛暑が続く中、現場実習もラストスパートです なかなか上手くいかないことや、疑問に思うことがたくさんあるのですが 今日はうれしいことが 今年3月に埼玉福祉•保育専門学校を卒業し、就職した先輩と直 . . .
こんにちは 介護福祉士科1年生は初めての現場実習プログラムが終わり、 2日間の「実習後教育プログラム」を行いました。 毎日記入した実習日誌を整理し、お世話になった現場実習先の施設へお礼状を書きました。 全ての実習を終 . . .