オープンキャンパスブログ ブーメラン作りに挑戦!!
保育士科1年西村です 毎日暑い日が続くので、夏バテしないように、水分をとるよう心がけたり、 塩分が入ってる飴も一緒にとるようにしています!! さて、今日の体験授業はブーメラン作りでした まず初めに卒業生からブーメランの作り方を教わります。卒 . . .
保育士科1年西村です 毎日暑い日が続くので、夏バテしないように、水分をとるよう心がけたり、 塩分が入ってる飴も一緒にとるようにしています!! さて、今日の体験授業はブーメラン作りでした まず初めに卒業生からブーメランの作り方を教わります。卒 . . .
こんにちは! 介護福祉士科の学生プレスの朝倉、川又、原口、中三川です。 今日は高校生達と一緒にデイサービスのソラストに見学に行ってきました 入り口入ってすぐのところに 利用者さん達が作った作品がありました! 1つ1つの作品が素敵でし . . .
こんにちは。 今日はVR体験授業がありました! まず最初に、高齢者について、認知症についてお話をお聞きします 認知症ってどんなものなんだろう? どのように接したらいいんだろう? 分からないからこそ、VR体験を♪ 体験させていただいた一つ目の映像 . . .
こんにちは! 最近一気に暑くなり、溶けてしまいそうな日が続きますね😱🌞 そんな中、保育士科は前期15回分の授業が全教科終了しました🎉 テストを乗り越えて夏休みに入ります!! 入学してから早3ヶ月半。たくさんのことを学び、 . . .
こんにちは!学生プレスの山中・日向・朝倉・中三川・原口です。 今日は、私達学生プレスと高校生で敬寿園七里ホームに行ってきまし た。 デイサービス、特別養護老人ホーム、小規模多機能型居宅サービスの3つを見学させていただきました! また各階に . . .
こんにちは! 学生プレスの星野・杉山・山中・川又・日向です! 今日は株式会社クラブツーリズムのまごころ倶楽部協力のもと、旅行計画を立案するという体験授業を行いました✨ 2グループに分かれ、10分間個人ワーク・20分間グループワークを行い . . .
こんにちは!保育士科の鈴木、西村です。  今日のオープンキャンパスは、『乳児保育』!  この可愛らしい赤ちゃん人形をつかって、 赤ちゃんの抱っこのしかたから、オムツ交換、着替えなど、  基礎的なものから、 ふれあい遊びなどの遊びを通した、 . . .
こんにちは!学生プレスの山中です! 2日目の近大スクーリングでは、保育の場面を想定し、 子ども同士のいざこざにどう対処するか、実際に劇をしました。 役は先生、実習生、子どもに分担しました。 どんなことでいざこざが起こるのか、から話し合いを . . .
みなさん、こんにちは!学生PRESSの山中です! 今回は第一弾!共に学生PRESSで頑張り続ける介護福祉士科1年杉山由佳さんの紹介をします✨✨ ちなみに、右が杉山さんです🍒 ディズニーが大好き🏰(特にラプンツェルが好き)茨 . . .
皆さんコンニチワ❀.(*´ω`*)❀. 学生プレスの入澤です!今回は1部の学生さん達が付属している`近畿大学´のスクーリングの様子をご紹介します! いきなりですが、一言!とっても....楽しかったです!!(≧∇≦) 今日は授業ももちろんですが、ゲームやペープサート . . .
こんにちは 今日は、来年の春からできる言語聴覚士科の体験授業 「子どものことばの検査に挑戦 ~言語発達を学ぼう~」を行いました! はじめに、本物の白衣を着て体験授業に・・・ 初めて着る白衣にわくわくどきどきだったと思います 言語障害の種類を . . .
こんにちは 今日のブログは在校生インタビューです 介護福祉士科ピカピカの1年生 星野朋哉くん・原口千朋さんに学校生活についてインタビューしてみました! Q.学生PRESSを始めたきっかけはなんですか? A.高校時代に生徒会に所属していて、入学した時 . . .