社会福祉士科 相談援助演習の様子♪

皆さん!こんにちは♪

社会福祉士科の北村です

だんだん気温が上がってきましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は社会福祉士科2年生の授業の様子をお伝えします

今日の授業は【相談援助演習】の授業です。この授業では、個人ワークやグループワークを中心に一人ひとりが自己に向き合い、またお互いに意見を交わす中で相談援助食についての理解を深める科目です。

 

本日は事例を元に【エコマップ】を作成し、情報・状況を整理しました。

エコマップとは、要介護者を中心として、その周辺にある社会資源(家族、 兄弟姉妹、友人、近隣住民、医師、各種介護関連機関など)との相関関係を、ネットワーク として表現した地図のことです。

 

まずは事例を元に個人で考え・・・

 

ホワイトボードに書いていきます。

最初はこんな感じ

 

みんなで話し合いながら、キーワードや関係性を足していきます

 

完成するとこんな感じです。

 

 

このように情報を整理することでクライアントの状況を正確に把握し、どのようなフォローができるかを考えます。

本日はその中でも【情報の整理】を行いました!

社会福祉士としての仕事を体感しながら学ぶことはとっても楽しいですね!

目標に向かって、みんなで頑張ろう!!

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談