こんにちは!保育士科の鈴木、西村です。 今日のオープンキャンパスは、『乳児保育』!
 この可愛らしい赤ちゃん人形をつかって、 赤ちゃんの抱っこのしかたから、オムツ交換、着替えなど、 
基礎的なものから、 ふれあい遊びなどの遊びを通した、赤ちゃんとのふれあいを学びました。
![]()
  また、
 保育士科の由美子先生が丁寧に私たちに説明してくださり、たくさんのことを教わることができました。 お着替えでは、赤ちゃんの手を傷めないよう……
 袖の外側から手を入れ……
 手を掴み……
 やわらかく握る! こうすることで、お着替えでの赤ちゃんの手の骨折などを防ぐことができます! 次回のオープンキャンパスは7月28日! 卒業生をお招きして、話を聞くことができます。 福祉系お仕事説明会 ~児童養護・乳児院・障害について~ 保育士の活躍する場所はとても幅広くあります。今回はあまり知られていない保育園。 幼稚園以外で活躍している卒業生を招いて、仕事の内容~やりがい~プライベートまで幅広く話が聞けるイベントです! 自分が就職をするかもしれない施設や園のことを詳しく、生で聞けるチャンスです……! 是非、いらしてください! 飛び入り参加も大歓迎です!! 以上、保育士科学生プレスでした!
おすすめオープンキャンパス