• 海外研修~LASTDAY~

    みなさんこんにちは埼玉福祉の土山です いよいよ海外研修シリーズも最後になりました 今日は最終日について紹介したいと思います 最終日は午前中刑務所の訪問に行きました そこで受刑者の方から話を聞くなど貴重な体験ができました その後はペンサコー . . .

  • 海外研修~施設訪問編~

    みなさんこんにちは社会福祉士科の土山です 昨日は春一番も吹きいよいよ春が近づいてきましたね 今週もギリギリになってしまいましたがブログを更新したいと思います 今週は海外研修シリーズ第3弾~施設訪問編~です 海外研修3日目は午前中高齢者施設の . . .

  • 大学からの進路変更♪在校生紹介

    埼玉福祉•保育専門学校には、大学や専門学校等から進路変更をして 新たに福祉や保育の学びを再スタートしている学生がたくさんいます! 学科名:社会福祉士科 3年生 氏名:平 和歌子 さん 入学前の経歴:大学生 1.入学前について教えてください . . .

  • 実習帰校日!

    こんにちは、吉村です。 今日は社会福祉士養成科の実習帰校日。 1月29日に実施された社会福祉士の国家試験を終えてからの現場実習。 普段は夜間で授業をしている学科ですが、今日は朝から登校です。 さりげなく学生の輪に入っている担任の金子先生 (* . . .

  • こども福祉科Ⅱ部の演奏会開催!!

    こどもⅡ部3年生が1年生から学んできた「音楽」の授業にて「音楽会」を開催致します。 ピアノで「ド」もわからなかった学生が3年間一緒に泣いて笑った仲間と楽しい会を作りあげます こども福祉科Ⅱ部の進学を検討している方はぜひご参加ください   . . .

  • 大学から進路変更して保育士・幼稚園教論を目指す!

    埼玉福祉•保育専門学校には、大学や専門学校等を中退した後、新たに保育や福祉の学びを再スタートしている学生がたくさんいます 今回は、薬学部進学後に進路変更して入学した、こども福祉科の2年生の宇田川さんにインタビューしました 目次1 入学前に . . .

  • 風邪にも負けず!

    世間では、インフルエンザが流行ってます。皆さんは大丈夫ですか?そんな寒さ厳しい時期ではありますが、こども福祉科Ⅱ部の学生は元気に授業を受けています。 年度末に行われる集中授業での一コマです。 創作ダンス」です。リズム・音感教育のリトミッ . . .

  • ★国内研修★

    みなさんこんにちは!社会福祉士科の土山です 毎週更新を宣言してから早くも一週間・・・・ 今日のネタは・・・・・国内研修についてです 先週は国際教育WeeKとして海外研修と国内研修の二組に分かれて 様々なプログラムをこなしました 今日はそのうち . . .

  • 国内研修・国際研修

    みなさんこんにちは!!社会福祉士科を担当している土山です 長らく社会福祉士科のブログは眠っていましたがこの度復活したいと思います 毎週1つ学生や学校について情報を発信していきたいと思いますので みなさん是非みてください   さて復活後最 . . .

  • 新春、創作ダンス!

    とり年の新年を迎え、こども福祉科はますます元気に授業を行っています。 授業をのぞいてみました。今日は音楽系の集中授業です。まずコーラスから。 テキストに載っていてもなかなか取り組むチャンスがないのがコーラスですね。「中学の時の合唱コンク . . .

  • 「昼休み」を満喫

    こんにちは、社会福祉士養成科の金子です。   社会福祉士養成科は、いつもの夜間ではなく昼間の集中講義の日です。 普段、夜間に通学している養成科のみなさんと午前中に会うのは新鮮です。 いつもは夕方に登校してすぐに授業ですが、今日は「昼休 . . .

資料請求 オープンキャンパス LINE相談