戌年(いぬどし)の年頭にあたって 青木学校長
皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年一年、埼玉福祉・保育専門学校のブログをよろしくお願い致します。 戌年(いぬどし)のはじめのブログは、青木猛正学校長のお話しからです! 新年 あけまして おめでとうございます。 2018年( . . .
皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年一年、埼玉福祉・保育専門学校のブログをよろしくお願い致します。 戌年(いぬどし)のはじめのブログは、青木猛正学校長のお話しからです! 新年 あけまして おめでとうございます。 2018年( . . .
全国介護職員195万人の声の形にした、 これはあなた自身のものがたりなのです。 引用元:映画「ケアニン~あなたでよかった~」公式サイト 日程 2018年1月28(日) 時間 14:00〜16:00(受付 13:30) 会場 埼玉福祉・保育専門学校 第2校舎 アクセスMAPはこ . . .
埼玉福祉・保育専門学校は、 【専門実践教育訓練給付金】の支給対象となる 厚生労働大臣指定講座を運営する教育訓練施設です。 毎年、本校の社会福祉士養成科はクラスの半数近くの学生が利用しています。 今年は、10月2日に受講証明書が発行 . . .
学校内にSCWクワイヤーというコーラス・サークルがあります。歌で聴く人に元気と勇気を!というコンセプトで活動していて、今年で10年になるんですよ! 10年ともなると、巣立っていった卒業生もたくさん!立派に就職し施設でイベントのリーダーを任 . . .
年齢・性別・運動センスや運動経験・障がいの有無に関わらず みんな一緒に楽しめる新スポーツです。 「スポーツ弱者を世界からなくす」ことを目指す「世界ゆるスポーツ協会」がプロデュースしています。 埼玉福祉・保育専門学校のオープンキャンパスで . . .
木村喬之さん(29歳) 内定先:社会福祉法人 子供の町 ○入学前について教えてください 高校卒業後、営業職、CADオペレータなど社会人を経験し、本校入学。 ○子どもに関わる仕事を目指そうと思った理由は? 以前から「保育士」になりたいという気持ちはあ . . .
こども福祉科Ⅱ部 赤星さん 1.入学前について教えてください 高校卒業後に大学に進学しましたが、2年生の春に大学を中退して、1年間フリーターをしていました。 2.保育士・幼稚園教諭を目指そうと思った理由は何ですか? もともと子どもが好きだっ . . .
10/22の学園祭では、学生・職員・地域の皆様と一緒に 「桃太郎」 と 「桃太郎の10年後を描いた、引きこ桃太郎」の劇を演じました。 その様子をご紹介しま~す おばあさんが、川から桃をひろってきました 桃太郎誕生 パッカーン! 鬼退 . . .
こんにちは、介護福祉士科の吉村です。 10月16日(日)は天気が良く、運動会日和。 そんな日に地域で開催された運動会に、埼玉福祉•保育専門学校の学生たちが参加しました 参加した学生たちです。 気合、入ってます いろいろな競技に参加しました リレ . . .
仕事のやりがい、楽しさ、職業の理解。これを深めようとの目的で開催している「お仕事フェスタin埼玉」が今日、3回目を迎え行われました。 全部で9つの職業がわかる!というのだからすごい企画です。 この企画のうわさを聴きつけ、今日は小学生や地域 . . .
学校が大切にしていることに「地域との交流」があります。 地域あっての学校!商店街・住宅街の中に在る学校としては、町内会の皆様とのお付き合いが何より大切だと考えているのです。 大宮の夏のお祭り「中山道まつり」が8月1日、2日で行われました . . .
こんにちは!本日、埼玉の大宮エリアの学校では、 9つの職業がわかる!お仕事フェスタin埼玉が開催されました それぞれのプロから、仕事のやりがいと、本日の職業体験のポイントを説明♪ 参加者のみなさんは、興味のある職業体験を最大2つまで受けること . . .