こども福祉科Ⅱ部♪憧れの保育士を目指して!
今回は、エステティシャンから憧れの保育士を目指して 埼玉福祉•保育専門学校へ進学を決めた在校生のインタビューをしました。 昼は保育施設で働き、夜は保育について学び、充実した生活を送っています
今回は、エステティシャンから憧れの保育士を目指して 埼玉福祉•保育専門学校へ進学を決めた在校生のインタビューをしました。 昼は保育施設で働き、夜は保育について学び、充実した生活を送っています
今週末は、こども福祉科Ⅱ部2年生が特別授業でオペレッタを実施します! オペレッタとは、台詞と踊りのある音楽付きの歌劇のことです 演奏から台詞、踊りまで全て学生の手によってつくりあげています 今週末18日(日)と19日(月)の1限から5限を 2日間 . . .
みなさんこんにちは こども福祉科II部は夜間3年制というカリキュラムのため 働きながら、将来保育士・幼稚園教諭を目指して 頑張っている「再進学」の方がたくさんいらっしゃいます!! 再進学で入学された方の年齢別(こども福祉科II部)はこちら▼ そ . . .
こんにちは!入試事務局の斎藤です 今回は、こども福祉科II部3年生の「表現」の授業の様子をご報告しまーす 取り組んでいるのは、「オペレッタ」 「オペレッタ」とは・・・音楽劇のことで、幼稚園では欠かせない行事のひとつです 今回の演目は “白雪姫” . . .
みなさんこんにちは。 入試事務局の斎藤です こども福祉科・こども福祉科II部では、学校生活を リアルタイムでツイッターにて投稿しています 本日は、そのツイッターからいくつか授業の様子をご紹介します
みなさんこんにちは。 入試事務局の斎藤です こども福祉科・こども福祉科II部では、学校生活を リアルタイムでツイッターにて投稿しています 本日は、そのツイッターからいくつか授業の様子をご紹介します とにかく、いつも笑顔が絶えない、こど . . .
こども福祉科Ⅱ部3年生の10日間の幼稚園実習も残すところ、あと3日! 3年間での最後の実習です。 実習に行く前の事前学習で、全員で実習を乗り越えられるように、クラスメイトに向けてエールを書いた短冊です。 こども福祉科らしく、折り紙でかわい . . .
こんにちは。入試事務局の斎藤です 6/28(日)は、こども福祉科・こども福祉科II部の卒業生が 4名学校に来てくれ、これから、保育士や幼稚園教諭を目指す、 高校生や在校生に仕事の魅力ややりがいについて語ってくれました みんな、先輩として少し照れ . . .
こども福祉科Ⅱ部2年生の劇「ピーターパン」です!!