介護福祉士科
みなさんこんにちは!介護福祉士科学生プレスです!
本日は【介護予防&認知症予防を楽しみながら学ぼう!!〜レクリエーション〜】を行いました!


学生プレスもレクリエーション講師になり、楽しみました。
楽しみすぎて写真が少なくなってしまいました!
介護に少しでも興味がある方や、レクリエーション体験してみたいなと思っている方をお待ちしております
保育士科
こんにちは!保育士2年の原田です!本日は「リトミック・リズム遊び」をしました。

リトミックは音楽を感じ取り、音楽によってさまざまな力を伸ばしていく教育法です。

身体を動かしてピアノに合わせて遊びました。

参加者の皆さんは、最初は緊張していましたが、「浅子マジック」によってどんどん緊張がほぐれ、最終的にみんなで全力で動き回りました!
最後にはみんな笑顔で教室を出ました!また来てくださいね~★
言語聴覚士科
言語聴覚士2年金子です。
午前は学生が教える聴力検査行いました!

在校生が講師となって、参加者の方と聴力検査を行いました。

皆さん楽しそうに体験を受けてくださり、私達もほっとしました。

午後の体験授業「ことばの発達理解を体験しよう」は、「太田スケール」という   言語理解の検査を先生相手に行いました。
参加者さんの声かけが上手で私達も頑張らないと!っと思いました。
次週のオープンキャンパスも参加お待ちしています!
オープンキャンパスで職業に必要な力を身に着けていこう
オススメのオープンキャンパスはここからチェック
