こんにちは!保育士科の濵渦です![]()
朝晩すこしずつ涼しくなってきて、秋が近づいてきましたね。
今日は保育士科1年生のスケッチブックシアター制作の様子をお伝えします♪
スケッチブックシアターとは、スケッチブックのページを1枚1枚めくることで、お話が展開していきます![]()
スケッチブックを使って、素敵な物語や楽しいクイズなど、学生ひとりひとりオリジナルの作品をつくっています![]()
色鉛筆で塗るときもひと工夫!色彩豊かにすることで、子どもたちも興味をもってくれます♪

こちらの男子学生は間違いさがしをテーマに制作中!右と左、どこが違うかな??

こちらは大きな窓!窓からのぞいているのはだれかな??スケッチブックのページの一部分を切り抜くことで、可愛い仕掛けもできます♪

かわいいタコがいました!透明ファイルを使うことで、不思議な仕掛けができるんです♪完成が楽しみ!

「難しいなぁ~」というクラスメイトの声に、「こうするといいよ!」と教えあう優しい姿がありました♪
相談にのってくれるクラスメイトがいると、苦手なことも頑張れますね![]()

最後は学校長がきてくれました!いろいろな人に見てもらうことで、新しい発見や気づきがありますね♪

スケッチブックシアターの完成は10月中旬!中間試験としてオリジナルのスケッチブックシアターの発表会をします![]()
どんな作品ができるか今から楽しみです![]()
