こんにちは
社会福祉士科1年生担任の佐藤です![]()
![]()
ゴールデンウィークが明けて、学生さんたちが登校してくると
元気なパワーをたくさんもらえて嬉しいです![]()
さて、今日は社会福祉士科1年生の授業を紹介します!!
授業名は「ソーシャルワーカーの倫理」 !!ソーシャルワーカーとして大切にすべき考え方を学びます。
今日は「そもそも社会福祉士ってどこにいるの?」「社会福祉士の専門性って?」というテーマで
グループワークをしました![]()

4人チームで意見を出し合います。
そして、発表!!
チーム全員で発表したり…

代表者が発表したり…

発表が終わると、先生が発表のよかったところや重要ポイントを教えてくれます![]()

自分たちが目指す資格が何のためにあるのか?社会から何を期待されているのか?
難しいテーマにチャレンジしていますが、来週以降もがんばっていきましょう![]()
今後は2年生や3年生の様子もお伝えしていきますね!!
