オープンキャンパスブログ 在校生スペシャル&乳児保育

こんにちは!学生プレスの杉山、原口、濱野です。

今日は埼福の学生も一緒になって行う、施設でもできるレクリエーションを一緒に行いました!

最初はみんな緊張気味でしたが、

一緒に体を動かしていくにつれ、会話と笑顔が増えていきました!

楽しく体験ができていてよかったです!

このレクリエーションは道具を使わずにできるものなので、

明日からでもすぐ高齢者施設で実践できちゃいます。

埼福の学生も皆さんと一緒に学べてとても楽しかったです!
また来校して頂けるのをお待ちしてます!
おつかれさまでした!

こんにちは、学生プレス保育士科の鈴木です。

今日の保育士科オープンキャンパスの内容は
「乳児保育」でした。

乳児園や保育園で長い間働き、教師になった先生が、
赤ちゃんについてたくさんのことを教えてくれました。

赤ちゃんの身体的特徴やなぜ、赤ちゃんがかわいいか。

抱っこのしかた、オムツ替えや着替えのポイント。

乳児院での仕事ややりがい、思ったこと。

交流を交えながら、伝え、聞き、話し、教わりと、
内容盛りだくさんのオープンキャンパスとなりました。

 

さて、次回のオープンキャンパスは9月28日の土曜日。
児童養護施設のお話です。

皆さんは「児童養護施設」ときいてどのような場所、仕事を思い浮かべるでしょうか。

こんなところ、あんな場所、そんな仕事、どんなやりがい......?それ一度、きいてみませんか?

学校説明会等も随時開いているので是非いらしてください。

先生、学生プレス一同、心よりお待ちしています。

 

おすすめオープンキャンパス

オープンキャンパス
資料請求 オープンキャンパス LINE相談