入学前学習を行いました!
こんにちは! 介護福祉士科の吉村です。 3月13日(日)は介護福祉士科・介護福祉士科Ⅱ部の入学前学習の様子をお伝えします☆ 介護福祉士を目指すために必要なことを再確認しました。 グループワークを行い、これから共に学んでいく仲間として必要なこ . . .
こんにちは! 介護福祉士科の吉村です。 3月13日(日)は介護福祉士科・介護福祉士科Ⅱ部の入学前学習の様子をお伝えします☆ 介護福祉士を目指すために必要なことを再確認しました。 グループワークを行い、これから共に学んでいく仲間として必要なこ . . .
「施設での音楽発表」 こんにちは。入試事務局の斎藤です! 本日は、介護福祉士科の授業の一環で、実際にデイサービスに行って 練習してきた成果を披露してきました もうすぐ3月のため、曲は『ひなまつり』 まずは、楽器作りの説明から▼ 利用者の方と . . .
こんにちは!入試事務局の斎藤です 本日校舎の2階から楽しげな歌声が!! 入ってみると、介護福祉士科の音楽ゼミのみなさんが 来週施設で発表する『ひなまつり』の練習中 これは一体!?!? じゃーーーん!!!お手製のカスタネット こちらは牛乳パッ . . .
新年、明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します 本日は、オープンキャンパスの紹介です 在校生のMさんがバルーンアートをレクチャーしてくれました Mさんは色々な施設やショッピングモールで ボランティアとしてバルーンアートを披 . . .
明けましておめでとうございます 新年から嬉しいお知らせが 介護福祉士科の1年生が 月刊DAYが主催している あいうえお作文コンテストで見事入賞を果たしました 応募総数約850通から選ばれた作品はこちら▼ とても素敵な作文ですね この想いを胸に、これ . . .
社会福祉士養成科では、1月24日の国家試験本番に向けて 本日最後の模擬試験が行われました 社会福祉士養成科は、1年間を通して全7回の模擬試験を実施します 本番さながらの問題を解き、自分の力を確認しながら着実に力をつけていきます! 学校の教 . . .