大宮の街はアートフル!
「アートフルゆめまつり」 今年で9回目となる「アートフルゆめまつり」が先日行われました。 大宮を創造性あふれる音楽やアートで潤いのある街にしていこう!との趣旨で始まった地域イベントです。 地域の活動に積極的に参加していこう!との考えから . . .
「アートフルゆめまつり」 今年で9回目となる「アートフルゆめまつり」が先日行われました。 大宮を創造性あふれる音楽やアートで潤いのある街にしていこう!との趣旨で始まった地域イベントです。 地域の活動に積極的に参加していこう!との考えから . . .
「大宮アルディージャ手話応援」 みなさんこんにちは 入試事務局の土山です 「大宮アルディージャ手話応援」に学科を超えて 埼玉福祉•保育専門学校の学生が参加してきました 大宮を本拠地とするプロサッカーチーム「大宮アルディージャ」を 聴覚障害が . . .
「学内子育てひろば~エンゼルキッズ~」 今年度の学内子育てひろば「エンゼルキッズ」が先週、スタートしました。 学校内で子育て支援センターを学生と教職員が運営している「エンゼルキッズ」。 親子のふれあいを先生と共に体験し保育士としての自信 . . .
「施設での音楽発表」 こんにちは。入試事務局の斎藤です! 本日は、介護福祉士科の授業の一環で、実際にデイサービスに行って 練習してきた成果を披露してきました もうすぐ3月のため、曲は『ひなまつり』 まずは、楽器作りの説明から▼ 利用者の方と . . .
12月6日(日)に、大宮でCRSコミュニティフェスティバルが開催されました!企業や団体が地域とともに発展していくことが目的の活動です。 埼玉福祉•保育専門学校はブース出展はもちろん PFレンジャーとしても活躍しました ↑ 誰が誰になったか...わかりま . . .
「大宮区民ふれあいフェア」 今年で13回目になる「大宮区民ふれあいフェア」に参加しました! 埼玉福祉•保育専門学校は、第1回から運営やパフォーマンスの出演で関わっています それでは、埼玉福祉の学生の活躍を紹介しま~す 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜ 「 . . .
「高齢者福祉研究大会」 こんにちは! 今日は9/24に行われた「第9回埼玉県高齢者福祉研究大会」について、ご報告します。 今回は、楽しく介護の仕事をすることについて考える基調講演の後、介護のお仕事をしている人、介護を学ぶ学生の研究発表が行わ . . .
「敬老会」 埼玉福祉•保育専門学校がある仲町地区の 敬老会にこども福祉科3年生が 近所のこどもたちと一緒に “浦島太郎”の劇を披露しました 手作りの衣装が可愛らしいですね 劇だけではなく、埼玉福祉•保育専門学校のゴスペルサークル “SCWクワイヤー” . . .
「さいたま市総合防災訓練」 みなさんこんにちは入試事務局の斎藤です。 8月29日に岩槻で行われた「さいたま市総合防災訓練」に学科を超えて 埼玉福祉•保育専門学校の学生がボランティアとして参加してきました ボランティア内容は、障害者協議会のみな . . .
「中山道祭り」 皆さんこんにちは 猛暑日が6日連続で続くなど暑い日が続いていますが 皆さんはどう夏を過ごしていますか? さて今日は先週の土日で行われた大宮夏祭りについて紹介したいと思います 大宮夏祭りは歴史と伝統のあるお祭りで 埼玉福祉から . . .
先日介護支援をしているNPOのほっと大宮主催の勉強会が行われました なんの勉強会かというと・・・・介護保険についての勉強会です 介護保険と聞くと難しい言葉に聞こえてしまうかもしれませんが、 社会福祉士を目指す上ではとても大切なキーワードです . . .
大宮の街が、一日「音楽」や「アート」に染まる日があります。 「アートフルゆめまつり」。 今年で8回目になります。 大宮の東口を中心とした12の会場で、歌、ダンス、バンド、パフォーマンス、アート、食の饗宴が繰り広げられるのです。 本校の学生と . . .