他職種との連携を育む「つながりの授業」
こんにちは 介護福祉士科2年生担任の奥畑です。 現在、2年生は定期試験の真っ只中です みんな一生懸命頑張って、試験勉強に励んでいます。 今日は、介護福祉士科と社会福祉士科の合同授業を紹介いたします 2年生は、卒業後、現場で他職種と働きます。そ . . .
こんにちは 介護福祉士科2年生担任の奥畑です。 現在、2年生は定期試験の真っ只中です みんな一生懸命頑張って、試験勉強に励んでいます。 今日は、介護福祉士科と社会福祉士科の合同授業を紹介いたします 2年生は、卒業後、現場で他職種と働きます。そ . . .
こんにちは! 介護福祉士科の新井です 2年生は今、定期試験週間です 本校の定期試験問題は、基本的に五肢択一。国家試験問題に準じた内容になっています これは解答用紙の一例。国家試験と同じマークシート式のものです 試験が終ったら、間違えた問題 . . .
こんにちは!学生プレスのなかみー、和田、川又、山中、星野です 今日は特待生講習会がありました! 今回から最後の特待生試験に向けて、高校生も一生懸命に練習をしていました 高校2年生も来年の特待生試験向け、今から練習しています 早めに練習に来 . . .
みなさん!こんにちは! 介護福祉士科の北村です。 9月に入り、まだまだ残暑が厳しい季節ですが、元気ですか?? さて、夏休みが終了し学校も学生でいっぱいになり、活気づいてきました! 本日は9/3(火)に実施された【第12回埼玉県高齢者福祉 . . .
みなさんこんにちは! 学生プレスのゆかなとほしぴです✨ 今日は高齢者疑似体験! 前回同様、装具を着けての階段の上り下りや飲み物にトロミをつけての介助を高校生の方に体験していただきました! まずは装具を着けて普通に歩いてみます。 首や . . .
こんにちは。介護福祉士科2年担任の奥畑です。 介護福祉士科2年生は、最後の実習を終えて大きく成長して学校に帰ってきました。 これからは、就職活動と国家試験受験が控えています。 介護福祉士の国家試験は来年1月26日(日)に行われます。 受験申し . . .
オープンキャンパスブログ こんにちは!学生プレスの川又と山中です! 本日は実技特待生講習会でした!! 午前も午後も来てくれた高校生が多く、帰る頃には前よりも上手になっていました! はじめての方も慣れない中、頑張っていました。 実技特待生試 . . .
こんにちは! 学生プレスの日向です! 本日の体験授業はレクリエーションの体験を5つしました! 実際にレクリエーションは施設などでも行われているので、自分たちにとってもすごく勉強になりました! 手と足を使った簡単な動きでも脳を使って考えるの . . .
こんにちは学生プレスの原口、和田です 今日は業界説明会でした 介護の仕事内容や実際の求人票を見方を学びました! 今、介護業界は変わってきていて、お給料があがってきているところがたくさんあります! 処遇改善加算というものです。 埼玉福 . . .
こんにちは 介護福祉士科の新井です 国家試験の受験申込みがはじまります 国家試験の受験が、一気に現実味を帯びる瞬間です 入学してから、コツコツと積み重ねてきた毎日の学習 さあ、いよいよ結果を出す時がきます・・・ いくぞー 本番まで質問しまくるぞー
こんにちは🌞学生プレスの山中、日向、杉山、和田、中三川です! 今日は実技特待生試験のベッドメイキング練習をしました! 今日もたくさんの高校生が来てくださいました!在校生と一緒に練習しているシーンです✨ みなさん実技特待生試験 . . .
こんにちは! 介護福祉士科の学生プレスの朝倉、川又、原口、中三川です。 今日は高校生達と一緒にデイサービスのソラストに見学に行ってきました 入り口入ってすぐのところに 利用者さん達が作った作品がありました! 1つ1つの作品が素敵でし . . .