7月21日 学校まるわかりWeeeeeK!!(授業見学&入試説明会)

7月21日【1日の流れ】
学校説明→学科説明→授業・校舎見学→個別相談→終了
※最短60分のオープンキャンパスになります。

▼学科で絞り込む▼

・調理師科
・パティシエ科
・介護福祉士科
・保育士科(昼)
・言語聴覚士科(昼)
・社会福祉士養成科

調理師科■

7月21日(木)「製菓調理総合技術」(販売実習日)
OC開始時間:10:30~(初めて参加の方)/11:00~(2回目以降の方)

 オススメPOINT
2年生の販売販売日(ビストロベル)★
販売日当日ならではの様子をみることが出来ます。自分たちで考えた弁当を班に分かれて作り上げる授業です!!

パティシエ科■

7月21日(木)「製菓実習」
OC開始時間:12:30~(初めて参加の方)/13:00~(2回目以降の方)

オススメPOINT
パティシエ科の定期試験を見学しよう!

1から10まで自分だけで作れるようになる!この日のメニューはシャルロットポワール&マロンのパウンドケーキです♪

《申し込みはコチラ》

■介護福祉士科■

7月21日(木)「こころとからだのしくみ」
OC開始時間:12:30~(初めて参加の方)/13:00~(2回目以降の方)

オススメPOINT
介護でも人体の体の構造や骨・筋肉の仕組みについて学びます。具体的な事例を用いてわかりやすく教えてくれます。

《申し込みはコチラ》

■保育士科(昼)

7月21日(木)「保育内容演習」
OC開始時間:10:30~(初めて参加の方)/11:00~(2回目以降の方)

オススメPOINT
この日は昼間主コースの授業を見学できます。保育技術の実践授業です。グループごとに模擬保育をします♪当日は折り紙を使った実践発表☆保育学生の笑顔あふれる楽しい授業です!

《申し込みはコチラ》

■言語聴覚士科(昼) 

7月21日(木)「呼吸発声発語の構造機能病態」
OC開始時間:12:30~(初めて参加の方)/13:00~(2回目以降の方)

オススメPOINT

声優さんや歌手が好きな方におすすめです!
声を出している声帯の筋肉や原理を知ることができる授業です。
実際に声を出しながら、筋肉や骨を覚えていくことができます。

《申し込みはコチラ》

■社会福祉士養成科

7月21日(木)「相談援助の理論と方法」
【1】OC開始時間:16:00~(初めて参加の方)/16:30~(2回目以降の方)
【2】OC開始時間:18:00~(初めて参加の方)/18:30~(2回目以降の方)

オススメPOINT
ソーシャルワーカーとして必要な理論や技術を学ぶ授業です。学生同士で事例を検討し、相談援助場面をイメージしながら対人援助に関する学びを深めます。

《申し込みはコチラ》

 

ご不明点がありましたら、学校公式LINEまたは入学事務局(048-649-2331)までご連絡ください。

介護福祉士科【昼間部2年制】

介護+アルファの学びを楽しみながら 国家試験合格を目指します。

詳細はこちら

社会福祉士養成科【夜間1年制】

埼玉県内唯一、夜間の社会福祉士養成施設です。全国トップクラスの合格率の「受験対策システム」で最短で国家試験合格を目指します。

詳細はこちら

保育士科(昼間主コース)【2年制】

こどもたちとふれあいながら「保育」と「福祉」を学び、 こどもに関わる幅広い分野で活躍できる人材を目指します。

詳細はこちら

保育士科(夜間主コース)【2年制】

埼玉県唯一の夜間主コース。学費自己負担が85万円〜!授業は16:30開始、保育園で働きながら保育士を目指せます。

詳細はこちら

言語聴覚士科【午前/午後コース3年制】

「話す・聞く・食べる」のスペシャリスト。 こどもから高齢者までのリハビリができる言語聴覚士を目指す。

詳細はこちら

言語聴覚士科Ⅱ部【夜間部2年制】

北関東唯一!最短2年の夜間学科。
時間を有効的に使って学ぶことができます。

詳細はこちら

調理師科【昼間部2年制】
製菓・製パン専攻/総合調理専攻

Wライセンス取得可能!世界の料理を学び、知識と技術の幅を広げる!

詳細はこちら

パティシエ科1年制【昼間部1年制】

実習中心のカリキュラム!1年で製菓衛生師の取得を目指す!

詳細はこちら

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 内定者速報
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談