みなさん、こんにちは!!介護福祉士科です
12月11日に大宮ソニックシティで高齢者福祉研究大会があり、介護福祉士科の学生全員で参加しました。
午前中はモデル×介護福祉士の上条百里奈さんの講演を聴きました。
その講演の終盤でトークセッションがあり、本校の学生と対話をさせて頂きました
本人は「緊張して何を言っているか分からなくなった」と言っていましたが、全くそんなことなく思いを伝えることができました
午後は研究発表です
本校からは2年生3組が参加しました
実習以外で介護福祉士の専門性を高めるためにフィールドワークをおこない、その成果を発表しました
実際に現場で働いている専門職に混ざり、聞いている人も専門職ということで今までにない緊張を味わったようです
緊張のあまり昼食が喉を通らなかったり、
発表者ではなくパワーポイントの操作する学生が緊張して、クリックをするのを間違えたり
これもまた成長するための経験ですね
しかし学生が専門職として成長していく過程を見ていると嬉しく思います
それくらい専門職に混じってても全く遜色なくできていました
発表を終えてイイ笑顔