キャリアデザイン・コミュニケーション科

専門学校というと、将来の職業生活をめざして、資格取得や専門的な取り組みを行うイメージが強いかと思います。

本校では「キャリアデザイン・コミュニケーション科(以下、「CC科」と呼びます)」という学科を設置しております。CC科では、学生たちが本校での学習や体験を通して自分の可能性を広げ、それらを通して将来のあり方や職業の探求、すなわち「キャリアデザインの構築」に取り組んでおります。

CC科の教育目標は、「体験型授業、コミュニケーション育成授業により、各人のキャリア形成プランの作成、進路決定通して、社会人基礎力および福祉支援の基礎力を習得する。」としております。

実際の取り組みをいくつかご紹介いたします。

まず「ビジネス能力検定」の授業です。これは、職業生活において必要なマナーを身につけることで、社会人としての幅を広げるとともに、資格所得をめざしております。下記の授業では、電話応対の仕方を実習したり、ビジネス文書の基本を学んでおります。

ビジネス検定1 ビジネス検定3

ビジネス検定TEXT

続いて、「サービス演習」の授業で、「おもてなしマスター」に向けた取り組みを行っております。これは、我が国が世界に誇る「おもてなし」の心を育むことで、グローバルに通用する資質を高め、一般社団法人キャリア教育総合研究所の「おもてなしマイスター」の資格所得をめざしております。授業は、生け花を使ったおもてなしの実際に取り組み、その成果は本校入り口を飾っております。もちろん、生けたお花のお世話も重要な学習です。

おもてなし i生け花

さらに、「フードコーディネート」や「美容」にも取り組んでおります。これらは基本的な技術を身につけるとともに、人への配慮や自分自身の表現の一端として、社会人に不可欠な要素なります。

下記の「フードコーディネート」の授業では、卵を使わずバナナをつなぎにした、アレルギー対応による「デコマフィン」に挑戦しました。作業過程では、 一人一人が自然に役割を担いながら、取り組んでおりました。

調理1 調理3

「美容」の授業では、ボディ・ペイントに挑戦。お互い同士が筆を持ち合いながら協働によるペイントで、それぞれのセンスが光っていました。

DSC_9441 ペイント2

その他、「ICT」や「スポーツ」、「福祉」や「ホームヘルプサービス」などの授業にも取り組んでおります。

そのような学習や体験を積み重ねるCC科では、1年間の学習を経た後に、大学・短大、専門学校などの「進学」、福祉分野や健康分野、食や美容分野、一般事務などの「就職」など、それぞれの進路を見つけて自己実現を図っております。

また、介護職員初任者研修や手話技能検定、コミュニケーションスキルアップ検定などの資格取得にも取り組んでおります。

学生たちは、毎日の体験に「笑顔」で「生き生き」と取り組んでおります。まさに、自らの生き方をデザインしております。

なお、5月28日(日)に、本校のある大宮区仲町3丁目で「ゴミゼロ」運動が行われました。その場に、本校を代表してCC科の学生が協力させていただき、地域の方と一緒に取り組みました。

CC.ゴミゼロ1 CC ゴミゼロ

 

本校では、6月よりCC科をはじめ、介護福祉士科、社会福祉士科、社会福祉士養成科、保育士科、こども福祉科Ⅱ部などすべての科で、AO入試のエントリーを受け付けております。

皆さんも、ぜひ本校で学んでみませんか。

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談