保育士科1年生、エプロンを使って・・・
こんにちは!保育士科の濵渦です 今年も残すところあと5日となりました 今日は保育士科1年生の成長をみなさんにお伝えしたいと思います 4月、入学したばかりはドキドキの皆さんでしたが、前期・後期の授業を無事に終えて、少しずつ夢の保育士 . . .
こんにちは!保育士科の濵渦です 今年も残すところあと5日となりました 今日は保育士科1年生の成長をみなさんにお伝えしたいと思います 4月、入学したばかりはドキドキの皆さんでしたが、前期・後期の授業を無事に終えて、少しずつ夢の保育士 . . .
こんにちは!保育士科の濵渦です 少しずつ寒くなってきましたね。風邪などひいていないでしょうか? 手洗い・うがいをして風邪予防をしていきましょう さて、今日のブログは「この先生だーれだ!?」の第3弾です この素敵な後ろ姿…だれ先生でしょうか . . .
こんにちは!保育士科の濵渦です 寒くなってきましたがみなさん元気で過ごしていますか?秋もすっかり深まってきましたね さて、保育士科1年生は先日保育園に見学実習に行ってきました 初めての保育園見学、「子どもたちとうまく関われるかな… . . .
こんにちは、保育士科の濵渦です 暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか? 夏休みも、本校では様々なオープンキャンパスを開催しています 本校のオープンキャンパスの魅力は、授業を体験できるだけでなく、なんと、在学生もオープンキャンパス . . .
こんにちは!保育士科の濵渦です 前回に引き続き、今回のブログでも、保育士科の素敵な先生をご紹介したいと思います さぁ、この素敵なうしろ姿の先生はだれでしょうか? 皆さん、お分かりでしょうか? 正解は、本校で「子どもの保健」の授業を教えてく . . .
こんにちは!保育士科の濵渦(はまうず)です 今回、初めてブログを書きます! わたしのブログでは、保育の授業を担当している、素敵な先生方をみなさんにご紹介したいと思います 第1弾は、この先生!! さぁ、だれでしょうか!? 学生に先生の印象を . . .