新入生を迎えて:導入研修開始(その2)

新入生を迎えて:導入研修開始(その1) より続く)

4月4日(木)より開始された「導入研修」では、その冒頭に担任をはじめとして職員紹介も行いました。その中で、私からも挨拶ともに、入学予定の学生たちにメッセージを送りました。

まず、私自身大切にしている「人生は乗法法則」についてです。乗法(掛け算)は、どんな大きな数でも、「0」を掛けたら「0」にしかなりません。逆に、大きな数を掛け合わせれば、その結果はさらに大きなものなるなど、相乗効果が生まれます。

まず、職業選択の乗法法則は「V×P」としております。ここで、Vは「Value(価値)」、Pは「Possibility(可能性)」です。

めざす職業についてしっかり価値を見出し、そのための可能性を高めることが必要で、その相乗効果が自己実現への道となります。その価値をしっかりと捉え可能性を高めることが、まさに本校での学びとなります。

次に、成功のための乗法法則は「W×C」です。Wは「Will(志)」、Cは「Chance(機会)」です。

しっかりとした志を持つことで、多くのチャンスがめぐってきます。

逆に言えば、価値を見出せない(0)、可能性を高められない(0)、また、志を持たない(0)、機会が生かせない(0)ならば、この乗法の結果は「0」となります。ですから、しっかりとした価値や可能性を高めてください、また、志を持ってめぐってくる機会を生かしてください。

      

さらに、カナダの精神科医エリック・バーンの名言「過去と他人は変えられない 未来と自分は変えられる」を紹介しました。

文字通り、過去は変えられません。他人についても変えることは極めて困難です。しかし、未来と自分はこれからどんどん変えてることができます。ですから、これからの生活の中で新たな可能性を見つけ、あらなた未来と自分を作り上げていくいことが大切になります。

 

そして、これからの学生生活では、苦しいこともあり弱音や愚痴を「吐く」こともあるかも知れません。

この「吐」くと言う字を見てください。口にプラス(+)マイナス(-)と書きます。どうしても、辛いときなどマイナスのことを言ってしまうかもしれません。

しかし、マイナスのことを口から出さなければ、プラスだけとなり、それは「叶」うとなります。

すなわち、ネガティブに捉えるのではなく、常にポジティブに考えていけば、夢や希望が「叶う」こととなります。

これから本校で学ぶ皆さん。本校でのこれからの取り組み一つ一つが、皆さんの可能性を高めることです。同時に、その学びの中で皆さんがめざす職業への価値が見出せます。そのためにも、しっかりとした志を持ってください。それらが、皆さんの自己実現につながります。

そうです。本校は学生一人一人の自己実現に向けて、その可能性を高めるように常にポジティブに、教職員一丸となって取り組んでまいります。

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談