【2023年度募集】埼玉県委託公共職業訓練(長期高度人材育成コース)

正社員就職のチャンス!受講料無料で調理師を目指せます!!埼玉県委託公共職業訓練とは

2023年度埼玉県委託公共職業訓練(長期高度人材育成コース)の募集は終了いたしました。
2024年度募集については、決まり次第お知らせいたします。

本校では他にも様々な学費サポートで社会人からの入学を応援しています。

求職者(仕事をお探しの方)等が、安定した雇用環境への転換を図るため、埼玉県が県内の大学、短期大学、専門学校等に委託して受講料無料の職業訓練を実施するものです。今回、当校では長期高度人材育成コースとして調理師養成講座・保育士養成講座を開講いたします。

  • POINT.1

    受講料無料で
    学べる!

    • 教材等の自己負担有
  • POINT.2

    国家資格が
    取得できる!

  • POINT.3

    正社員就職を
    実現する!

募集対象

以下の①から⑨までのすべてに該当する方

  1. 高等学校卒業以上の学歴の方
  2. ハローワーク(公共職業安定所)に求職の申込みをし、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦または支援指示が受けられる方で、訓練開始日に就職していない方
  3. 国家資格等、高い知識及び技能を習得し正社員就職を希望する方
  4. 当該訓練コースを修了し、対象資格等を取得する明確な意思を有する方
  5. 原則として、訓練開始日前の1年以内に「公共職業訓練」又は求職者支援制度の「求職者支援訓練実践コース」を受講していない方
  6. 原則として、訓練期間が1年以上の公共職業訓練(委託訓練に限る)を受講していない方
  7. ハローワークにおける職業相談において、ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングを受け、職業経験の棚卸し及び職業生活設計等の結果、当該訓練の受講が必要と認められる方
  8. 直近の就業形態において有期労働契約などによる非正規雇用労働者など、就業経験において不安定就労の期間が長いことや安定就労の経験が少ないことにより能力開発機会が乏しかった方、又は、出産・育児等により長期間離職していた女性等の方
  9. 概ね55歳未満の方

募集詳細等

募集期間:令和5年1月10日(火)から令和5年2月10日(金)(予定)

調理師養成科

講座概要
  • 【講座名】
    調理師養成科(講座No.:L05-4)
  • 【定員(募集人数)】
    1~25名
  • 【訓練期間】
    2023年4月3日(月)~2025年3月14日(金)
  • 【訓練時間】
    9:00~16:40(100分1時限、1日最大4時限)
受講料 無料(教科書・教材、実習着、選択科目費用、学校行事等の参加にかかる費用等は自己負担です)
  • 自己負担額(予定):テキスト代等 156,000円程度(2年間分)
選考
  • 【日時】
    2023年2月25日(土) 9:50受付/10:10試験開始
  • 【方法】
    面接・筆記試験(適性検査)
施設見学会
  • 各日13:30~(下記より要予約)
  • 2023年1月9日(祝月)、1月14日(土)、1月21日(土)、1月28日(土)、2月4日(土)
学校の特色
  • 厚生労働大臣指定製菓衛生師養成施設・調理師養成施設/文部科学省職業実践専門課程設置校/埼玉県認可の専修学校
  • 安心の国家資格取得可能!!⇒調理師免許を取得して活躍の場も広がります。
  • 実習中心の授業なので未経験の方でも2年間で確実に技術と知識が身につきます。
  • 2年次より、調理も製菓も両方学ぶ「製菓調理専攻」、世界中の料理を学ぶ「総合調理専攻」の専攻に分かれます。
  • 上記の施設見学会日程以外での施設見学、オンライン個別相談も可能です。

保育士養成科

講座概要
  • 【講座名】
    保育士養成科(講座No.:H05-7)
  • 【定員(募集人数)】
    1~20名
  • 【訓練期間】
    2023年4月3日(月)~2025年3月14日(金)
  • 【訓練時間】
    9:10~14:40(90分1時限、1日最大3時限)
受講料 無料(教科書・教材、実習着、選択科目費用、学校行事等の参加にかかる費用等は自己負担です)
  • 自己負担額(予定):テキスト代等60,000円程度(オンライン通信費込・2年間分)、その他80,000円程度
選考
  • 【日時】
    2023年2月25日(土) 13:20受付/13:40試験開始
  • 【方法】
    面接、筆記試験(適性検査)
施設見学会
  • 各日10:30~(下記より要予約)
  • 2023年1月9日(祝月)、1月14日(土)、1月21日(土)、1月28日(土)、2月4日(土)
学校の特色
  • 「保育」+「福祉」を学ぶことで、保育所等で働く際にどのような子どもにも寄り添うことができる力を身につけます。
  • 現場経験豊富な講師による実技授業では、ピアノや制作が苦手な方でも安心して技術を習得できるようサポートしています。
  • 年齢層も幅広く、主婦の方でも安心して学ぶことができます。
  • 地域の子どもたちとともに学ぶ学内子育て支援「エンゼルキッズ」では、保護者支援や保育技術を学びます。
  • 上記日程以外でも夜間帯やオンラインでも個別相談を受け付けております。

申し込みの流れ

step.1

ハローワークで就職相談を受ける

step.2

本校の学校説明会に参加

  • できる限りご参加下さい

step.3

願書提出・その他手続き

願書受付:2023年1月10日(火)〜2023年2月10日(金)(予定)

step.4

試験

調理師養成科:2023年2月25日(土) 9:50受付/10:10試験開始
保育士養成科:2023年2月25日(土) 13:20受付/13:40試験開始

step.5

3月上旬:選考結果通知

step.6

入校説明会

2023年3月16日(木)10:00~(2時間程度)

step.7

4月:入学

施設見学会 開催日時

イベントは終了しました。
オープンキャンパスよりその他のイベントをお選びください。

学費サポートについてもっと知りたい!

  • 学費個別相談
    1. 3/23 (木)
    2. 3/24 (金)
    3. 3/29 (水)

    学費のプロがあなたの疑問や不安を解決します!

資料請求 オープンキャンパス LINE相談