夜間の勉強が楽しい!

こども福祉科Ⅱ部(夜間部)の授業が好調です!今日は音楽の授業をのぞいてきました。

①DSC_0792

まずは「腹ごしらえ」です。昼間保育関係の施設などで仕事をして、夕方終えて学校に駆けつけて・・・。
授業が始まる前にちょこっと食べる夕飯がとても大事なんです。さあ、今日も夜の勉強が始まります!
②DSC_0834
今日の音楽の授業は「打楽器の演奏法を学ぶ」でした。
学生が3年後現場に出たら、活動のなかに打楽器を演奏する場面があります。
③DSC_0841
ただ楽しく演奏するだけでなく、正しい演奏法を子どもに教えるのは大切なことです。
④DSC_0786

スズは子ども達が大好きな楽器です。
⑤DSC_0839 ⑥DSC_0842 ⑦DSC_0773

ウッドブロックは左右で違う音が出るので、ユニークで楽しい楽器です。

⑧_0775 ⑨DSC_0862
タンバリンもいろんな音が出せる楽器ですね。カッコよくたたきたいです!
⑩DSC_0778

カスタネットは皆で音をそろえてたたくのが結構難しいです。

⑪DSC_0848
⑥DSC_0842

太鼓、クラベスは合奏のなかでとても大事な楽器です。しっかりとリズムが刻めていると、その合奏は大成功です!

自分の役割を覚える、みんなで協力する、約束事を守る、相手の音(話)を聴く・・・。
子ども達が将来必要とするいろいろなことが、この授業につまっていました!

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談