• 保育園でクリスマス会

     学園グループが運営する「にじのいるか保育園」。この時期各保育園でクリスマス会が行われています。   子ども達にオペレッタ「しらゆきひめ」を届けようと、数日前から一所懸命に練習していました。 でも、この日に行ける学生がなかなか集まら . . .

  • 介護福祉士科:医療的ケア実習

    「医療的ケア」とは、家族や看護師が日常的に行っている「経管栄養」や「たんの吸引」などの医療行為のことで、本来は医師・看護師・家族だけが行うこととされております。しかし、このような医療的な生活援助行為を医師による治療行為と区別されて、介 . . .

  • 保育士資格取得を目指すには?

    待機児童の問題や女性ならではのライフプランが組みやすい仕事として、注目の仕事が保育士。 その保育士の資格を取得する方法が色々あることはご存知ですか? ・専門学校・短期大学・大学などの保育士養成課程で所定の課程を修了する ・保育士試験に合 . . .

  • デンマークが最高!2

    保育士科とこども福祉科の学生による、国際教育「デンマーク海外研修」の続きをお届けします。コペンハーゲンからスヴェンボーに移動し、現地の保育園・幼稚園で実習です。 言葉は通じなくても、身振り手振りでコミュニケーションをとっていきます。も . . .

  • 平成30年度埼玉県公共職業訓練「介護福祉士養成」「保育士養成」訓練生募集

    本校は、平成30年度において、埼玉県が行う公共職業訓練 「介護福祉士養成」「保育士養成」の委託訓練先として指定されました。 この講座は国家資格を取得し、正社員就職へ結びつけるものです。 受講料は無料(ただし、テキスト代や資格取得に係る諸費 . . .

  • 卒業研究発表会:後半

    12月14日(木)、さいたま市民会館おおみやの大ホール行われた「平成29年度卒業研究発表会」、後半です。 発表者は、こども福祉科:久保田・清水・高田・細谷・三上。社会福祉士科:廣田・松本・福原・茂木・鈴木・辻。こども福祉科Ⅱ部:池端・黒 . . .

  • 卒業研究発表会:前半

    12月14日(木)、さいたま市民会館おおみやの大ホールをお借りして、本校の「平成29年度卒業研究発表会」が開催されました。 3年間の学習の総決算として、実習などを通して感じた疑問や自ら設定した課題をもとに、それぞれ調査研究を行ってきた . . .

  • 保育で介護体験!

     こども福祉科2年生は、先週デンマークでの海外研修から帰って来たばかりの学年です。今日は介護技術の授業で食事介助の勉強をしました。 講師は、本校介護福祉科を卒業したという「大先輩」です。学生への愛情もひとしおですね! まずは水分補給の介 . . .

  • デンマークが最高!その1

    学校では年に一度国際教育期間があります。今、保育士科とこども福祉科では海外研修として、デンマークに福祉・保育の現状を学びに行っています。国際的な感性を学び知ることを通して、自国・自分のことと福祉・保育観を主張できる人になることを目指し . . .

  • 年末年始の受付休止について

    皆様こんにちは☆ 今年も1ヶ月をきりました!やり残したことはありませんか? 今年のうちに整理整頓して、新しい年を迎えたいものですね♪ さて、本日は年末年始の受付休止についてのお知らせです。 受付休止期間:12/23(土)~1/8(月) ※受付休止前に書類 . . .

  • 「鉄博」でtrain train!

    大宮区の観光名所の一つ「鉄道博物館」。鉄道ファンや子ども達、家族連れで週末は大変な混雑です。その鉄博(てっぱく)が開館10周年を迎えました。 学校内にあるコーラスグループ”SCWクワイヤー”も10年目の活動に入りました。 そんなご縁でだかど . . .

  • 卒業研究発表会(こども福祉科Ⅱ部)

    社会福祉士科、こども福祉科Ⅰ部に続いて、11月30日(木)、こども福祉科Ⅱ部による卒業研究発表会が行われました。   今回は7班による卒業成果の発表で、発表テーマ(赤字が校内発表会に進出)は 「保育時の片付けについて~保育者の声かけにより . . .

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談