皆さん!こんにちは
キャリアデザイン・コミュニケーション科の北村です!
暑い日が続きますが、元気ですか??
さて、本日は先週行われた【パソコンスキル向上セミナー】の特別授業についてご報告します♪
今回の特別授業は【ICT治具】というソフトを使って【ホームページ】を作る作業を体験します
【ICT治具】とは、レポートやプレゼン資料、Webページなどを作成することができるソフトになります。
高齢者の方や障害がある方でも使いやすいように、とてもわかりやすく作ることができます。
講師の先生はMCSハートフル株式会社の今野社長・山下先生・武井先生が担当してくれました!
話がとても面白くて、みんな引き込まれていました
早速、ICT治具を使ってホームページを作る練習をしましょう!!
テキストを使いながら、みんなでワイワイ作っていきました
パソコンが得意な学生はクラスメイトにも教えてあげてくれました!
最後には同じソフトを使って、自分の【オリジナル自己紹介ツール】を作成しました
初めて使うソフトでしたが、みんな集中して、どんどん進めていきました☆
時間を忘れて、みんな夢中に取り組んでいましたね♪
今回学んだことを活かして、パソコンを使っていろいろなものを作っていきましょう!!
2月の成果発表会でも、このソフトを用いた資料の作成をやりましょうね♪
楽しみながら、パソコンスキルを向上できた3日間でした