今度は子ども達を連れてキャンプに行こう!

キャンプに行ってきました!
キャンプインストラクター資格取得のための宿泊実習です。こども福祉科は将来子ども達をキャンプに連れて行くための勉強も兼ねていますね!

おや、キャンプの前からソフトクリームですか!
那須高原サービスエリアで目ざとく見つけました。食べたいものはいつでもどこでも食べたいのです!

DSC_4140

キャンプ地は福島県西郷村にある国立那須甲子青少年自然の家。もう10年以上もお世話になっている
施設です。

DSC_4336
到着後すぐに、野外活動のオリエンテーリングから活動スタートです。山の中をトレッキングして得点スポットを見つけます。うーーん、良く見つけました!

DSC_4363 DSC_4328 DSC_4310
DSC_4382 DSC_4384
山の中で採取した落ち葉で「クラフト」を作成します。縦長の栞(しおり)を作りました。
あれ、俳句も書いてあるようです!

DSC_4388

夜は自然の家での夕食です。ビュッフェスタイルのバイキングで野菜もたくさんあります!
みんなたくさん食べますね。

DSC_4452 DSC_4866

天気が心配でしたが、キャンプ・ファイヤーが屋外で出来そうです!
各学科のリーダーの中で、こども福祉科が担当するのは「司会」と「ファイヤー・キーパー」です。

DSC_4493

女神が山の神に付き添われ、神聖なる火を運びます。

DSC_4500

井桁に火が燃え移りキャンプ場を赤々と照らします。
その間学生は「スタンツ」に興じました。各クラスごとにテーマを絞り即興で演劇・ダンスを披露します。元気な歌声が暗闇のキャンプ場に響いていました!

DSC_4517
DSC_4531
キャンプファイヤーの最後は「誓いの言葉」で、営火長から誓いの火を受け取ります。

DSC_4676

朝のつどいで行っているのは「ラジオ体操」です。一度覚えたものはちゃんと身体が動きますね!

DSC_4790

今日の野外炊事で作るものは「豚汁」と「ご飯」です。
みんなで協力して作った料理を森の中で食べると、何でこんなに美味しいのでしょうか!

DSC_4981 DSC_5014 DSC_5030

将来は子ども達を連れてキャンプに行くことになりますね。これからも勉強がんばってください!

おすすめコンテンツ

    • 先輩が教える学校の魅力
    • Senior Interview 業界で活躍する先輩インタビュー
    • 埼玉福祉で働く先生
資料請求 オープンキャンパス LINE相談